Vol.4



「私ね・・・定住してなくて」
「テイジュウ?」
「うーんと・・・つまり、おうちがないの。転々と旅を続けているから。小さな時からずっと」
「ふうん。すごいね。旅をしながら生活しているの?」
「うん、そうよ。たぶん、これからもずっと・・・かな」
 果てしない旅。
ウルやマルガリータ達との旅が終わった後も、きっと私の旅は続く。
ひとりきりで。ずっと。ずっと・・・・・・
「じゃあ、お花、ずっと育てられないね」
「そう・・・ね」
 アリスは寂しい笑顔を見せた。
「ねえ、お嬢ちゃん」
 突然、マルガリータがアリスの隣りに歩み寄り、花売り少女に声をかけた。
「私も花買うわ。そーねぇ、こう・・・思い出に残るような花とかない?」
 少女はきょとんとしていたが、「う〜ん」と考え込み始めた。
「ちょっと難しい注文だったかしら。それじゃあ、このアリスに似合うようなお花を見繕ってくれてもいいわ」
「え?わ、私ですか!?」
 アリスは目を丸くした。
「え、え〜と・・・あ、それなら。これはいかがですか?」
 少女は一輪のピンクのバラを差し出した。
「この花言葉、温かい心≠ナす。お姉ちゃん、優しそうだから」
「オッケーよ。それ頂くわ」
 バラを受け取ったマルガリータは、それをアリスに手渡した。
「これは、私からあなたへのプレゼントよ」
「え?」
「どっかのおバカさんが、気ィきかせてくれないからね。私が代わりに」
 と言うマルガリータに睨まれ、ウルは「けっ」と捨て台詞を残して先を歩いていってしまった。
「あ、ウル・・・」
「いーのいーの。さしずめ、女に花なんて贈ったことないから恥ずかしいんでしょ、あの子」
 喉の奥で笑いを堪えているマルガリータ。
「それよりね、アリス」
 じっとアリスを見据える。
「私も、あなたと同じ気持ちよ」
「?」
「私もね、この旅が終わらなければいいと思ってる。だから不謹慎なのはアリスだけじゃないわ」
「・・・マルガリータさん・・・」
「笑える仲間達と別れたくないしね。でも、いつか終わる時が来る。どんな結末であろうと、必ず」
「・・・」
「それは寂しいことなんだろうけど、でも今、私達が一緒に過ごしているこの時間は無駄な事じゃない。こうして出会って一緒に行動して、そんな中でなくしたものとかあるかもしれないけど、新しく手に入れたものだってあるハズよ」
 バラを指差し、にっこりと笑った。
「私は優しいアリスが大好きよ。あなたと出会えて、そして友達になれて良かったと思ってる。この旅が終わっても、いつか離れ離れになっても、ずっと友達よ」
「ずっと・・・」
 マルガリータは力強く頷いた。
「だから今は・・・今を生きましょう。ね?」




 そうね。
私って、きっと欲張り。
今、目の前にあることを成し遂げないで、ただただ自分の未来の行方ばかり不安に思って。終わりの時の事ばかり考えて。
ひとりぼっちになるかもしれないから、この旅を終わらせたくないなんて、単なるワガママよね。
 深く考えるのはよそう。
未来なんて、どうなるか分からないんだから。
それに、ひとりぼっちだって構わないのにね。
だって、いつかまた誰かと巡り会うかも知れないのだし。今の仲間達と出会ったように。

 ・・・・・・でも私、それを望んでない。少なくとも今の私は。
だって、私はあの人が好き。ウルが。
あの人の代わりなんていないもの。
本当は・・・本当は、ずっとそばにいて欲しい。
そして迫り来る孤独から守って欲しい。彼に・・・・・・

「・・・。・・・いけない。また、暗い気持ちになってきちゃったわ」
 アリスは椅子から立ち上がり、先程フロントで借りた一輪挿しにバラを挿し、窓辺に置いた。
「励ましてくれる、支えてくれる仲間がいるってことに感謝しなくちゃ。自分の事ばかり考えて、うじうじしちゃ駄目ね」
 マルガリータの言う通り、離れ離れになったとしてもいつまでも仲間。友達。
そんな人々と過ごす今を大切にしよう。大事に。
 アリスはブーケからローナを二本引き抜き、机の上にそっと置いた。
「マルガリータさんとウルにあげよう」
 感謝の気持ちを込めて。
これからもよろしく、という気持ちを込めて。
「そう言えば・・・ウル、帰ってきたかな」
 あれから別のレストランで朝食兼昼食を三人でとった後、ウルだけは散歩してくると言ってどこかへ行ってしまったので、ホテルへはマルガリータとアリスだけが戻った。
そして明日の出立に備えて、それぞれ自室で体を休めているのだが今、午後3時30分。
 もうウルは帰ってきてるかもしれない。
まずは彼の部屋へ行ってみようと思い、アリスは二本のローナを手にし、残りのブーケを窓辺に置いた。
「あれ?」
 ふと、窓から花売り少女の姿が見えた。
アリスの部屋は三階なので顔ははっきり見えないが、あの花柄頭巾をかぶっているから間違いない。ホテルの入り口付近で、まだ仕事を続けているようだ。
「あの子、まだお花売っているんだわ。偉いな」
 すると今度は脇からガラの悪そうな風体の男が現れ、少女に話し掛けている。
その男が着ているあの色褪せたコートは・・・ウルだ。
何を話しているのやら、挨拶だけにしてはやけに話し込んでいる。
「・・・何を話してるのかしら?」
 花になんて全然、興味なさそうだったのに。
「あ・・・もしかしてお花、買おうとしてるのかしら。さっき、さんざんマルガリータさんに花を買えと発破を掛けられたから、私達のために?」
 ふと、アリスの中で小さな期待が生まれ始めてきた。
そうしてそれはどんどん大きくなって、胸が高鳴ってきた。
ウルが花をくれるかもしれない。
ウルからの花だなんて、嬉しい。すごく。
義理だってなんだって嬉しい。好きな人からの贈り物だから。
「バ、バカみたい、私。これぐらいのことで、こんなにドキドキして」
 でも落ち着かない。
大きく深呼吸してみるけれど、やっぱりドキドキは消えない。
 アリスはもう一度、こっそりと窓を覗いた。しかし花売り少女しかおらず、ウルはもうその場にいなかった。
結局、花は買ったのだろうか?
よく見えなかったけれど・・・。
 するとその後、2、3分してからアリスの部屋の扉をノックする音が響いた。思わず、びくっとする。
たぶん、ウル。

≪Prev   Top   Next≫