Vol.3



 一方ウルは、アリスのそんな視線にまったく気付かず背を向けたまま、
「あ、そう言えば・・・なんか頭のてっぺんが、ちょっと痛いんだよなぁ。毛、抜いた時みたいに。椅子から落ちた時、頭打ったからかな?」
 と、呟きながら髪をガシガシ掻いていた。
マルガリータはギクリとする。
「し、知らないわよ私。ねー、アリス」
「え、あ。ハイ」
「おっかし〜なァ・・・」と、納得できない表情を浮かべるウルは突然、何かを思い出したらしく、指を鳴らした。
「アッ。そういやぁ、妖怪毛抜きババア≠ノ髪の毛抜かれるユメ見た気がする。そのせいだな、きっと」
 速攻でマルガリータの蹴りがウルの背骨に命中し、ウルは前につんのめった。
「いッてええええ!!何すんだよッ!」
「誰が妖怪よッ!!??」
「はあああ?」
「あ、え。ああ!な、なんでもないわよ!オホホホホホホホホ、ごめんあそばせ!足が滑っちゃったの。気にしないで」
「・・・気にするだろ、フツー」
「男は細かいこと気にしないのっ」
「なんか、いいようにまとめるの得意だな、アンタ」
「だてにスパイやってないわ」
「・・・スパイとまったく関係ない気がするけど」
「だから、細かいこと気にするんじゃないわよ」
「だから、気にするって」
 永遠と飛び交う会話の中で、アリスはそれを黙って聞いていた。
なんだか楽しそうだ。ウルとマルガリータ。

 ・・・・・・どうしたら、あんなふうにウルと会話が弾むのかしら。
私となんて、あんなに楽しそうに会話したことないような気がする・・・

「・・・ス。・・・リス。ねー、アリス!アリスってば!」
「え・・・」
「どうしたの?何度も呼んでるのに、ぼーっとしちゃって」
 マルガリータが覗き込んできて、それでやっとアリスは我に返る。
「ご、ごめんなさい。ちょっと考え事してて・・・」
「さっきの夢のこと?」
「え・・・ええ」
 本当は、全然違う事を考えていたんだけど・・・
「悩むのはあとにして、さあ、行きましょ」
「え?どこへですか?」
「あらヤダ。ホントにぼーっとしてたのね。ウルがね、別のところで食事し直したいって。おなか減ってるらしいわ」
 その言い出しっぺのウルは既にホテルから外に出てしまっていたので、二人は慌ててロビーを抜けて追いかけたが、彼はまだホテルの玄関口のあたりにいた。
花柄の頭巾をかぶった少女と一緒に。
二人でなにやら喋っている。
「なにやってんのよ」
 マルガリータが声をかけると、ウルは面倒くさそうに「ああ」と振り向く。
「なんか、花売り少女に捕まっちまった」
 両腕に色とりどりの花が入ったカゴをぶら下げて、「お花、買いませんか?」とアリスとマルガリータに微笑むその少女は、12、3歳の利発そうな子だった。
笑うと頬にエクボができるのが愛らしい。
「お花、いかがですか?」
 今度はウルに言う。
「買ってあげなさいよ」
「そう言うマルガリータが買えばいいじゃんよ」
「男は女に花を贈るもんよ」
「その男って、俺のこと?」
「当たり前。他に誰がいるの」
「だな。んで、贈られる女って誰」
「私とアリスに決まってるでしょ」
「なんで俺が、二人に花を贈らなくちゃいけないワケ?」
「誠意を見せて、気を遣いなさい。それで男の株が上がるってものよ」
「別に上がらなくていいから、俺」
「あんたね、レストランで私達に恥かかせたんだから、そのお詫びの気持ちを態度で示そうと思わないの?」
「花をくれとあからさまに態度で示されると、あんまり思わない」
「・・・。可愛げのない男」
「そっか?」
「可愛げのある男ならね、誰もが自転車から降りて登る坂道だとしても、歯を食いしばって自転車をこぐよーな根性を見せるものよ」
「・・・あのさぁ、誠意と気遣いとはぜっんぜん関係ねえ話のよーな気がするけど」
「だから、細かいこと気にするんじゃないわよ」
「だから、気にするって」
 放っておけばきっと、いつまでも言い合っているだろう二人を放っておいて、アリスは花売り娘に声をかけた。
「綺麗なお花ね。買おうかな」
「ありがとう、お姉ちゃん。どれにする?」
「う〜ん、どうしようかな。色々あるのね、迷っちゃう」
「こっちのカゴはね、小さなブーケにしてあるお花たちが入ってるの。選ぶのが面倒なら、このブーケをオススメします。そして色々なお花をお求めなら、こちらのカゴから選んでね。一輪だけでもいいよ」
「ブーケ、可愛いね」
「でしょ?これ、私とお母さんとで作ったの」
 少女は白い歯を見せて、嬉しそうに笑った。
「そうなの。じゃあ、その真っ白な花束にしようかな。見たことのないお花だし」
「あ、うん。これね、私んちで品種改良して作ったものだから。カワイイでしょ?ローナっていうの」
「名前も可愛い。それに決めた」
「ありがとうございます」
 お金と引き換えに、そのブーケを受け取る。
「いい香り。品種改良ってことは、あなたのおうちでこのお花、全部作ってるの?」
「うん。お父さんとお母さんが」
「そう。素敵ね、こんな綺麗なお花を育てる事ができるなんて」
「うん!私んち、お花がいっぱい咲いてて、綺麗だよ」
 屈託のない笑みにつられて、思わずアリスも微笑んだ。
「そうだ。お姉ちゃんも育ててみたら?花の種も売ってるんだけど買う?」
 手のひらに乗るくらいの小さな紙袋を、エプロンのポケットから十袋くらい取り出し見せてくれた。その中に種が入っているらしい。
たぶんこの包装袋も家族で作ったのだろう。それぞれの袋に小さなリボンがついている。
「どんなお花の種がいい?どれも強いお花達だから、育てるのそんなに難しくないよ」
 花売り少女に勧められたが、アリスは顔を曇らせた。
「そう・・・でも、ごめんなさい。お姉ちゃん、種買っても育てられないからやめておくわ」
「どうして?」
 少女は首を傾げた。
「お姉ちゃんたちね、旅をしているから。種を蒔いても、同じ場所にいられないから育てる事ができないの」
「じゃあ、旅行が終わって家に帰って植えたら?」
「・・・」
 そんな家、ない。
種を植え、水をまき、花を咲かせるような家なんて・・・

 ・・・・・・私には、帰る家はないから・・・

 アリスは少女を見つめた。

≪Prev   Top   Next≫