望みは空より果てしなく

 第4部 月に願いを… 

第 28 話 

秘密の月夜はささやいて(3)
 マリエを抱き締めたままイルシアは、はしばみ色の髪に指を絡ませた。ほつれのないつやのある髪は、まるで絹のようになめらかだった。
「きれいだね」
 素直な感想を述べると、マリエに心底驚いた顔をされた。
「な、なんだよ」
「イルシアさんにそんなこと言われたの、初めてですから」
「・・・」
 いよいよというこの局面で、せっかくのムードを盛り下げるような真顔で指摘され、イルシアは溜め息を吐いた。
いつも言いたくても言い表せない言葉は、こういう時にしか言えない心情を分かって欲しい。しかしマリエは「うれしいです」と笑ってくれた。
「髪の手入れは女性のたしなみだと、チャウラから教わりましたので」
 そう言えばそのマリエのばあやであるチャウラも、いつもきれいに髪を結っていた気がする。
「それに、イルシアさんにきれいだって思っていただきたくて、今までずっと頑張っていたんですのよ。やっと今日、念願叶いました」
「・・・いや、今までずっとそう思ってたんだけど・・・」
 聞こえないように、ぼそりと呟く。
イルシアとしては、ただ言葉にできなかっただけだ。
そう思うとマリエへの愛情表現は、気持ちとは裏腹にかなり消極的かもしれない。軽々しくきれいだとか可愛いとか言えない性格上、仕方のないことかもしれないが、好きだと告白するのもかなり遠回りをしてしまった。だから内に秘めたままで外に感情を出さない分、楽観主義者である彼女にさえも要らぬ不安を抱えさせてしまうのだろう。
 そして結局、自分自身も不安を抱えてしまっている。
こんなに近くにいるのに、二人の間に不安がつきまとっているのだ。今の二人には別れの予感しか感じる事ができないから。
それを拭い去るためにも、マリエを絶対に離さないという思いを約束という形にして、彼女と自分自身に焼き付けたい。初めてキスをして、会いに行くという約束をしたあの時のように。言葉とともに今夜、朝までずっと。
「誰にも渡さない」
 それがたとえ王子だとしても。
エラマを、国をも裏切る事になっても。
その想いが激しい愛情に変わっていくのを感じながら、マリエを横たわらせる。そして自分は素早く上着を脱いだ。
「あ!ダメです!!イルシアさん!」
「え?」
「殿方は女性の前で裸をさらしてはいけないんですよ」
「は、はあ?」
「チャウラがそう言ってましたけど」
「へ、へえ・・・」
「昔、チャウラが父様に怒っていましたもの」
「それって、エラマ様が家で裸でいたってことか・・・?」
 娘と違って良識も常識もあるエラマでは想像できない。ましてや箱入り娘がいる家の中を裸でいるなど。
「父様が着替えを忘れたままお風呂に入ってしまって、腰にタオルを巻いただけの姿で自室に戻る所へ、ちょうどチャウラとわたくしに遭遇したんです。その時に」
 それを聞いてイルシアはホッとする。それなら自分もよくやる。一人暮らしだから、風呂上りは気兼ねなく半裸姿でくつろいだりしている。
「それに女性はそれをジロジロ見ないのが、たしなみだと教えてくれました」
「・・・・・・」
 チャウラにイルシアは悪態をつきたくなる。彼女の言う『たしなみ』とやらのせいで、先程からこのいいムードを邪魔されている。せっかく盛り上げ直したというのに。
やれやれと、イルシアの体を見ないように、律儀に顔を隠しているマリエの両手を引っ剥がした。
「チャウラの言う事ももっともだけど・・・」
 時と場合によるんじゃないか?たぶん。
「とりあえず肌を許してくれる時はいいから」
「それじゃあ、拝見しても?」
 頬を染めて、おずおずとイルシアを見上げる。
「・・・って、そんなにまじまじと見られても困るんだけど」
「あ!」
「な、なに?」
 今度はなんのたしなみだ、と半ばおののきながら彼女から身をずらした。
「まあ!イルシアさん、背中が・・・」
「背中?」
「背骨がたくさん」
「・・・。は?背骨?俺?」
「はい」
 次から次へと何を突拍子もない事を言い出すんだよ・・・と、ワケも分からずイルシアは一応、自分の背中を確認しようとした。
「ってゆーか、見えない・・・」
「なんですの、これ」
 肩の辺りから腰に向かって斜め掛けに、三本の太い線が走っていた。皮膚が盛り上がって、変色しているそれにマリエは触れてみた。
「傷跡・・・ですか?」
「ああ、それか。しかし、どうしたらそれが背骨になるんだ?」
 いつものことであるが、摩訶不思議な思考を持つ彼女に呆れているイルシアの一方で、マリエは眉間に皺を寄せていた。
「もしかして、あの時の・・・?アサエルさんと最後に戦った時、わたくしをかばってくれた時の・・・」
「ん?ああ、まあね」
 魔物の鉤爪にやられ、服と一緒に皮膚と肉をえぐられたイルシアは死に至ったが、女神ルーナが蘇生してくれ助かったのだ。
傷跡は残ったが、生きているというだけでもありがたいと思っているイルシアは特に気にしていなかった。しかしマリエがその傷を見ながら青褪めた顔をしているので、心配かけまいと笑顔を見せてやった。
「徐々にだけど、薄れてきているんだ、その傷。ルーナのおかげだろうな。天界に戻る前にも治癒してくれたから」
 かと言って、マリエがシルヴァに斬られた傷のように消えはしない。一生、傷跡は残るだろう。けれど構わない。これは彼女を守ったという証。
「すみません・・・」
「?」
「わたくしのせいで、そんな残るような酷い傷を・・・」
 あまりにも痛々しい傷跡に、マリエはいたたまれなくて目を伏せた。
大切な人の傷ついている姿は、本当に辛い。それが自分のせいだとしたら尚更・・・
「巫女さんだって、俺のせいで受けた傷あるだろ」
 マリエは不思議そうにイルシアを見上げた。
「この傷」
 先程、触れたばかりのシルヴァにつけられた傷を指差した。
「でも、これはイルシアさんのせいではないです」
「俺が巫女さんから目を離したせいだから」
 即、反論したイルシアの長い指がそれをなぞった。ゆっくり。
マリエは身を震わす。
(さっき触れた時は無反応だったのに――――)
 これまで戒めのように掛けていた理性の枷が、イルシアの中で音をたててどんどん外れていく。
「・・・お互い様だから気にするな」
 恥じらいながら頷くマリエの素肌にもっともっと触れたくて、その服に手をかけ、そして耳元には彼女の名前を浴びせた。
瞬間、マリエに悦びが走る――――・・・と同時に、玄関の扉を叩く音が響いた。
 二人はお互いに顔を見合わせた。
「お客様がいらっしゃいましたよ?イルシアさん」
 先程の大人びた表情もどこへやら、マリエに生真面目に言われてイルシアは溜め息をつく。
「こんな夜更けに客なんて来るかよ・・・。たぶん、酔っ払いが家を間違えてんだろ、自分の家だと思って。ここら辺、そういう奴らが多いから」
 それにはマリエも納得した。先程、窓辺で酔っ払いに絡まれたばかりだ。
イルシアが無視しておこう、と言おうとした途端、再びノックの音が聞こえてきた。
しかも先程より激しい。
 一生に一度しかなかったかもしれないこの色気あるムードをぶち壊され、イルシアは段々むかついてきた。
「ちょっと様子見てくる!!」
「でも、こんな時間ですわ。もしかしたら、強盗さんとかかもしれません」
「そン時は返り討ちにしてやる。巫女さんはここで待ってて。すぐ戻ってくるから」
 服を着直し、寝室から出て行くイルシアを、マリエは寂しげな表情で見送った。
「・・・」
 ぽてっ、と枕に頭を乗せ、寝転がる。そして天井を仰いだ。
イルシアのされるがままにここまで来てしまったが、ふと冷静に考えてみると、とても重大な事が起こっているような気がしてきた。
「ええと・・・これでわたくしはイルシアさんに肌を許したと言うのかしら?」
 イルシアがその場にいたら、「ちがう!」とつっこまれるはずだが、あいにく不在のため「うん、きっとそうね」とマリエはひとりで恥ずかしがっている。
(・・・昔、スカリイ様が安易に考えてはいけないって教えて下さったのは、この事だったのかしら)
 誰かと結ばれる事で、生け贄の資質を無くす。でもそれは誰でもいいというわけではなくて、きちんとマリエの全てを理解し、そして心から愛してくれる人でなければならないと。
そう教わったものの、なんだかピンとこなくて、今までよく分からなかった。
だが、彼が自分を求めてくれた今なら分かる。
(わたくしも、それに応えたいと思ってるから。イルシアさんだけに・・・・・・・・・)
 そして、今まで抱えていた言い尽くせない不安も消えるような気がした。




 まったく、どうしてこんな時に・・・イルシアとマリエにしてみれば一世一代の事だと言うのに、邪魔が入るんだろう。
イルシアは思い切り、嫌な顔をする。
(そう言えば、コーラルの家でも途中で邪魔が入ったな)
 これは偶然なのだろうか?
ひょっとしたら、女神ルーナの仕業なのかもしれないと思ったりした。
(考えられるよな。娘の純潔を守ろうとして。だけど・・・)
 コーラルの家での時ほどではなかったものの、今夜は二人にとっては、かなりの進歩だと思う。以前だったら拒まれて、マリエがユーリーでも出すところだ。それが一匹足りとも出現していない。
しかも傷に触れた時。名前を呼んだ時。普段は垣間見せない彼女の仕草。イルシアを夢中にさせるほど、我を忘れさせるほどだった。それなのに・・・・・・。
この謎の訪問者のせいで、すべてぶち壊しである。
 イルシアが玄関近くに来ると、またノックが響いた。
「誰だ?」
 用心のため、扉は開かずに訊ねた。
「・・・俺だよ、俺」
「!?」
 聞きなれた声に、イルシアはすぐに鍵を取って開けた。
そこには懐かしい顔――――シムが立っていた。

≪Prev   Top   Next≫