〜 第4部 月に願いを… 〜 |
第 28 話 |
秘密の月夜はささやいて(2) |
「それより・・・」 「はい?」 声のトーンが低くなったイルシアに、マリエは無邪気に笑いかけた。それが更にイルシアの不満を募らせる。 「いつまで人の背中に座ってるつもりだッ!」 両手を床につき、イルシアは思い切り反動をつけて起き上がった。当然のことながら、イルシアの背中に腰掛けていたマリエは、彼の動作と同時に身体のバランスを崩してしまう。 「きゃ」 マリエの悲鳴が聞こえた後、ゴチッという鈍い音が聞こえた。 なんの音かと怪訝に振り向いてみて、イルシアは目を丸くする。 後ろにひっくり返った拍子に頭を打ったマリエが、仰向けに倒れて目を回しているのだ。これにはさすがにイルシアも慌てた。 「大丈夫か!?」 「い、痛い」 「わ、悪い悪い」 彼女を立ち上がらせるのに手を貸しながら、平謝りしておく。 「ひどい。もう少しで、流血事故になるところでした」 非難がましいその言葉に、「遠慮なく、人の背中に乗ってるからだ」と言い返そうとしたが、彼女の腕に触れたら、それを言う気も失せてしまった。『自制心』を養うための先程の腕立て伏せが、徒労に終わった事を思い知る。 目の前のマリエは、十歳の時の姿とはまるで違う。 ほっそりとしたしなやかな肢体も表情も、すべてイルシアを惹きつける。特にこうして触れ合うと、マリエが大人に戻ったのだと改めて実感するのだった。 「イルシアさん?」 見つめられているのに気付いて、マリエは少し俯いた。それに、腕を掴む手の力もなんだか強くて熱い。 「・・・。あのぅ・・・」 顔を覗き込まれて、イルシアは我に返った。 「イルシアさん、約束・・・してくれませんか?」 「え?」 「わたくしたち、明日から離れ離れになってしまいます。ですから、必ずわたくしに会いに来てくれるっていう約束」 「なんだよ、いきなり改まって・・・」 イルシアは不思議そうに見つめた。 「だって、もしこのままカウンソン家に戻ったら、もう二度とイルシアさんと会えないような・・・そんな気がしてならないんです」 そして引き裂かれるような・・・どうしようもない不安がマリエを襲っていた。 近々、レイルズ王子の婚約発表が執り行われるという噂だ。もしかしたら、その相手は自分かもしれない。そうしたら、もう二度とイルシアは会いに来てくれないだろう。 たぶん、会いに来てくれない・・・。 イルシアは、涙目の彼女に向かって首を横に振った。 「会いに行く。絶対、会いに行くよ」 「レイルズ王子様のお相手が、わたくしでも?」 「ああ。絶対」 マリエはホッと息を吐いたが、すぐにふいっと視線だけイルシアから外した。 少しむくれている。それこそイルシアは怪訝な顔になった。 「なんでそこで怒るんだ」 「だって、半年後に会えるなんていうのは、もうこりごりですもの」 以前、会いに行くとキスをしておいて、半年も会いに来てくれなかった事をまだ根に持っているらしい。イルシアは「あー・・・あれね」と、ばつが悪そうに頭を掻いた。 「あれは俺が悪かった。今度はあんな事はしない」 「本当に?」 顔を突き出して追及してきたので、その勢いに負けて後退りしたがむきになっている彼女がなんだか可笑しくて、イルシアは苦笑した。 「約束する。すぐに会いに行くよ」 そう言いながらマリエを胸の中にそっと抱きしめた。 嘘偽りのないこの想いを伝えたい。 彼女の不安を消し去ってやりたい。 その想いが伝わったのか、マリエの頭がルシアの肩にもたれ掛かってくる。洗い立てのその髪に唇を寄せた。 「・・・・・・」 今夜はやはり離れられない。離れたくない。 「・・・なあ、巫女さん」 「はい?」 「・・・そろそろ寝ようか」 「あ、はい。では、おやすみなさい」 背中を向けられ、イルシアは慌てて腕をつかみ彼女を引き戻した。 「お、おい?おやすみって・・・どこへ行く?!」 「え?もう眠るんですよね?わたくし、そこの椅子で寝ようと思いまして」 木製の古びた長椅子を指差す。一人暮らしをはじめた頃にのみ市で購入した、お世辞にもきれいとは言えない椅子だ。 「できれば毛布でも貸してくださると嬉しいのですが」 「なっ・・・、なにもそんなとこで寝なくたって。ベッドで・・・」 「いいえ。わたくしは突然にお邪魔した身ですし、ここはイルシアさんのおうちなのですから、ベッドはイルシアさんがお使いください」 「そういう意味じゃなくて」 「?」 彼女の不思議そうな仕草にため息をつきたくなる。こういう時はスムーズに且つスマートに誘いたいものなのに、相手が天然ボケのマリエだと一筋縄では行かない。 しかも、彼女を凝視できないほどに照れているのが自分だけだと思うと情けない。 「その、さ。向こうで一緒に寝ないか?」 「一緒に・・・?」 マリエは目を見開いて少し驚いた表情をしたので、やっとこちらの意図を理解してくれたかと思いきや、そうは問屋が卸さない。 「イルシアさんとご一緒したいのは山々なのですけれど。でも以前、わたくしがイルシアさんと一緒に寝たいって言ったら、イルシアさんはダメだっておっしゃいましたよね?」 「・・・え?」 「婦女子が易々と男性のベッドの中に潜り込んではダメだって」 「・・・・・・。・・・・・・・」 言った。確かに言った。 どうしてそういう余計なことは覚えているのか。それに恥ずかしげもなく一緒に寝てもいいなんて。この期に及んで、『一緒に寝る』という意味を絶対に履き違えている。ただ何も事無く、朝まで眠るつもりだ。 イルシアはがっくりと肩を落とした。 しかしここで、「ハイそうでした」と引き下がるわけにはいかない。ここまで独り相撲させられては意地が湧く。 イルシアはマリエの膝裏に手を差し入れ抱き上げた。マリエは振り落とされないように、慌ててイルシアの首に抱き付いた。イルシアはそのまま歩き出す。 「あの、イルシアさん?どちらへ?」 「寝室」 「わたくし、自分で歩けますけれど」 「いいんだよ。巫女さんに迫るには少々、強引なほうがいいって気付いた」 マリエはきょとんとしていたが、イルシアは構わず寝室の扉を身体で押し開けた。
|
≪Prev Top Next≫ |