望みは空より果てしなく

 第4部 月に願いを… 

第 26 話 

邪魔者たち(4)
 今にもイルシアを包み込もうとしている炎の渦のせいで、彼の全身は赤々としている。炎が近付くにつれ、徐々にその色は濃くなる。
 マリエは周りの一秒一秒の風景の流れを感じていた。
倒れているイルシア。
走っている自分。
あまりにもゆっくりと時間が流れているようで、とてももどかしく思えた。彼のもとへ永遠にたどり着けないような、そんな焦燥感。
 けれど。
『叫び』なら、あの炎より速くたどり着く。
「やめてえーー!!」
 同時にマリエと共に走っていたぴよこが、物凄い速さでマリエを追い越していった。
それは走りながら姿を変えていった。
ネコぐらいの大きさだったはずが徐々に大きくなって、角の生えた虎・・・虎角獣へと変化したのだ。
完全に変身を遂げたぴよこは、倒れているイルシアの襟ぐりを口にくわえてその場から素早く退く。瞬間、そこを炎が通り抜けていき、そしてイルシアの精神を蝕んでいた光の筋達も消え失せた。
「な、なんだとっ!」
 ダンゼルは予想外の展開に驚愕の表情を浮かべる。
 ぴよこがマリエの元へと、イルシアを運んできてくれた。
「イルシアさんッ!」
 膝をつき、ぐったりしている彼を慌てて抱える。
「うぅ・・・う・・・」
 苦しげに彼は瞼を開けた。
泣きそうな顔をしているマリエがぼやけて見える。その後ろに、あの可愛らしい姿も形もない猛獣・・・ぴよこもマリエの肩越しから見えた。
「イルシアさん大丈夫・・・、じゃないですね」
「・・・ああ。ハッキリ言って、大丈夫じゃない・・・」
「痛い所はありませんか?」
「ありすぎ・・・、っつ。イテテテ・・・」
 体中と言うよりも、体の奥底が鈍く痛んだ。そして頭痛が酷い。
気分悪そうに上体を起こそうとしたイルシアの視界に、ダンゼルが先程と同じく呪術を唱えようとしているのが映った。
「くっ・・・性懲りもなく!」
 舌打ちしながらも、イルシアは素早く短剣を投げつけた。
それはダンゼルの肩口に正確に突き刺さった。
 ダンゼルは悲鳴を上げ、背後の大木によろめきもたれた。
剣を刺したまま肩を抑えて、マリエに支えられて立っているイルシアを睨み付けた。
「・・・あの呪術を受けても、まだそんな立てる力が残っているとはな・・・」
「多少の拷問を受けても耐えられるよう、訓練してあるんでね」
「訓練?・・・そうか。きさまは国王の間者なのだな。そういう組織があると聞いたことがある・・・」
「あんた、本当にアサエルの末端で働いてたんだな。アサエルの奴は知ってたからな、俺達組織の存在も名前も」
 互いに睨み合ったまま、しばらく無言が続いた。そして魔物の森に静寂が訪れる。
ややあって、ダンゼルが自虐的な笑みを浮かべた。
「・・・アサエル様と戦った相手では、やはり私では無理か・・・。やはりあの時、殺すべきだった」
「あの時・・・?」
 イルシアは眉をしかめた。
「ああ、お前は覚えてないようだがな。ちなみにマリエ様もな。私は以前、お前達と顔を合わせている・・・」
「はっ!俺の知り合いに、呪術師なんていねーぞ!」
 横でマリエも、「わたくしも、存じ上げませんけど・・・」と呟いている。
「昔、『不幸を背負う男』と占術者に占われた事があるだろう?」
「占術者・・・」
 確かにその言葉には、前々から引っ掛かるものを感じていたのだが・・・
「・・・。あ!」
 叫んだのはマリエだった。
「あなたはあの時の・・・ガースッドの森で出会った、占い師さんですね!」
「ガースッド・・・?」
「ほら、わたくし達が出会って間もない頃、三日ぐらい迷って歩いていた森ですわ。無料で占ってくれるという占い師さんが現れて占ってもらおうと思ったら、イルシアさんがタダより高いものはないからやめろって、怒ってたじゃないですか」
 彼女の言葉で、イルシアも完全に思い出していた。
マリエを森に誘い出すために、元宮廷魔術師バイブの指示で嘘の占いをした男・・・。もう一年以上も前のことだ。結局あの時は、その占いはバイブの罠だと知りながらマリエはガースッドの森へ向かった。
「ふーん・・・。結構、因縁深かったんだな、俺達」
 イルシアは口の端を上げる。
「で?あんたは、ある日を境に突然姿を消したアサエルを探した・・・が、見つからない。仕方なくノーガスの飼い犬になって、アサエルの代わりに魔界の扉を開こうと機会を窺ってたってワケだ」
 声音は落ち着いているが、イルシアの目尻は吊り上っている。
「お前の言う事は違ってはいない。・・・そして、ノーガス様の依頼で動いているのは確かだ」
「何がノーガスの依頼だ!あいつが無信仰なのは有名だ。魔界がどーのこーのなんて話に乗ってくるような奴じゃねえからな」
「・・・そうだ。ノーガス様は、魔界などまったく興味がない。ただマリエ様を后にさせたくない一心だからな。そしてそれは私も一緒だったのだ」
「ふむ。なるほどな」
 そう呟いたのはコーラルだった。
一方のイルシアは、ダンゼルの言いたい事が分からずにいた。
「どういうことなんだ」
 ダンゼルではなく、歩み寄ってきた魔女に訊ねた。
「分からないのかい?マリエが后になるという事は、処女性を無くし、生け贄としての資質も無くすという事だ。こいつらにとって見れば、后候補なんて都合が悪いってワケさ。だからマリエを子供に戻す呪術を行った・・・。彼女を子供にしてしまえば、后どころか他の男とも結婚などできない」
「じゃあ、こいつは巫女さんの生け贄の資質を守るために・・・?」
「そう。純潔を守るためにね」
 と、コーラルは頷いた。
「この男には、それしか出来なかったのさ」
「『それしか』出来ない?」
「魔界の扉を開ける力を持っていないんだよ、ダンゼルはね。よほどの人間じゃない限り、魔界の高等儀式など出来ないからね」
 コーラルの言葉に、ダンゼルは悔しそうに視線をそらした。どうやら図星らしい。
「話からすると、アサエルとかいう男が出来るらしいね。恐らくその男が現れるまで、マリエを子供の姿にさせておくつもりだったのだろう」
「・・・そういうことか・・・」
 だから王都でマリエを眠らせて呪術をかけただけで、連れ去ったりしなかったのだ。ダンゼルでは生け贄を有効に扱う事は出来ない。出来るのは、尋常じゃない力を持ったあの男だけなのだ。
「そう言えば、ネルリル村で魔術師らしき怪しい男がアサエルを捜しに来たって聞いた。あれは、お前なんだな」
「・・・ああ、そうだよ・・・」
 ダンゼルは重々しく口を開いた。
そして、キッとイルシアを見上げた。
「エラマとマリエ様が無事に王都へ戻ってきて、アサエル様とバイブ様は忽然と消えてしまわれた。私は捜した。だが見つからなかった。それならば、いつかアサエル様が戻ってきた時のための用意をしようと考え、生け贄を守る事にしたのだ。考えた末、それまでにマリエ様の清らかな体を守るためには、子供に戻す呪術が最適だった・・・」
「・・・あんた、アサエルが舞い戻ってくるって信じてるのか?」
「ああ、もちろんだ」
 はっきりと答え、そして深く頷く。
≪Prev   Top   Next≫