望みは空より果てしなく

 第3部 悲しみの果て 

第 21 話 

嘘と想いとさよなら(6)
 頭の中が混乱している。
マリエは本当は大人。
そのうえ、二人は実は兄妹じゃない。
 となれば、お互い好き合っていてもおかしな事じゃない。
けれどもマリエは后候補だ。近い未来、レイラン国王子の花嫁になるかもしれないのだ。
「イルシアの話が本当だとしても、どちらにしろ、あなた達は禁じられた関係に変わりないじゃない」
 ファナのその指摘にイルシアは否定しなかった。まさしく彼女の言う通りだからだ。
「国王もエラマ様も、あなた達の関係を知ってる・・・ワケないよね。じゃなきゃ、あなたをマリエさんの護衛につけたりしないもの。これから后にさせようと考えている女性に、わざわざ恋人をそばに置かせて旅をさせるわけがない」
「だろうな。俺もあえて、俺達の関係を言うつもりはなかった、というより言えなかったんだ・・・怖くて。それに言ってしまえばファナの言う通り、彼女の護衛につくことはできなかっただろう。それは絶対にさけたかった。俺は、彼女の姿を元に戻したかったから・・・」
 大切な人のために。
 愛しい人のために。
 マリエのために。
ファナには嫌と言うほど、イルシアのその思いが伝わってくる。
そんなの感じたくない。
聞きたくない。
心の中で、嫉妬という炎が燃えついた。
「・・・。つまり、レイラン国王は裏切られた・・・ってことだよね」
「え?」
 ファナはイルシアを睨み付けた。
「だってそうじゃない。イルシアは国王を裏切ってるってことでしょう。信頼されて護衛に任命されたのにあなたはマリエさんにキスをした。王族となるかもしれない女性に!立派な裏切り者じゃない!」
 夜の静けさの中で波打つさざなみの音に負けじと叫んだ。
いつからこんな嫌な子になってしまったんだろう、とファナは思った。
わざわざ人の心を傷つけるような事を言ったりして。
わざとつっかかるような態度を取ったりして。
 彼に嫌われるために言っているのかもしれなかった。自分のこの気持ちに整理がつくのなら、いっそそれでも構わないかもしれない。
 罵られて、イルシアはきっと厳しい面持ちをしているだろう。
横目で窺うと、意外にも彼は穏やかな表情を浮かべていた。
「裏切り・・・か」
 潮風に髪を揺らせて、目を細めている。
「ちょっと前にも、そんなふうに呼ばれた事があったよ」
「え・・・」
 マリエを助けるために、イルシアは仲間を裏切った事がある。今思えば、あれは最終的に良かった事だったのだが、当時は辛い事だった。
「俺は、辛い道ばかり選んでるのかもしれない」
「・・・」
「特に、あの巫女さんと出会ってからはね。彼女は、自分の抱えている問題から逃げ出さずに立ち向かってきた人なんだ。そんな姿を見てきたからかもしれない。俺も逃げちゃいけないんだって・・・」
 そしてそう思えるようになったのも、マリエがそばにいてくれたからだ。
彼女が居てくれたからこそ、ここまで頑張ってこられたと思う。
「あいつの受け売りなんだけど・・・」
 イルシアは笑みを浮かべた。
「どんな事もいつかはどうにかなる・・・ってね」
 ファナはきょとんとした。
「国王やエラマ様を裏切っている俺達は、これからどうなるのか分からない。けど、きっとやっていけると思う。今まで、どんな問題だってなんとかしてきたから」
 今の言葉はファナへの言葉ではなく、自分自身に言い聞かせるための言葉だ。どうにかなると思ってもやはり不安は消せなくて、それに押し潰されてしまわないよう前に進むための言葉。
 そんなイルシアは、見つめる黒い水平線の先よりももっと遠くを、未来を見ているようだとファナは思った。『俺達』と言う揺るがない気持ちを持つ彼の未来の中に、自分は入れないということに痛感した。
そしてファナの知らない彼らの思い出の中で、二人には絆がたくさんあることも知った。
 ファナは、ぐっと拳を握る。
悔しい、とかそういう気持ちじゃなくて、なんだろう・・・?
イルシアとマリエが歩んでいく、これからの道を見守りたい・・・そんな気持ちになれたら・・・と言うより、そんな気持ちになりたい。
 ファナは肩を並べていたイルシアから離れ、一歩前に進み出て深く息を吸い込む。気持ちが落ち着いていくのを感じたあとすぐに諦めに似た溜め息を吐いた。
「ファナ?」
「私の入る余地ナシか・・・」
 背を向けていたファナは月の光を背にくるりと体ごと振り向いた。
「私・・・あなたの事・・・好きだったんだ」
 そして。今も好き。
けれどそれは言わない。
でもこれだけは言いたい。
「ごめんなさい」
「?」
 こんなに率直に告白されるとは思いもしていなくて少し狼狽していたイルシアは、今度は突然に謝られて訝しがった。
「憎まれ口とか失礼な事を言ってしまって、本当にごめんなさい」
「いや、ファナが謝ることないよ。いろいろなことを隠していた俺達が悪いんだから」
 ファナは首を静かに横に振った。
「私のただの嫉妬だったの。そのせいであなたを傷つけただろうし、機密の余計な事まで喋らせてしまった。最初から分かってたことだけど私、あなたのこと諦める。少なくとも告白だけはできたから、少しスッキリした」
「ファナ・・・」
 少し涙ぐんでいたような気がしたが、ファナはにこりと笑ってイルシアの肩を叩いた。
「やだな、イルシア。辛気臭い顔しないで。私の事なら心配しないで。まだ若いんだから、いい人はまだまだいる。ね、そうだよね?」
 そう言って片目を瞑ってみせるファナに、イルシアは「そうだな」と笑い返した。
「最後にあなたは私を追いかけてきてくれたから。それだけで、本当に嬉しかった。ありがとう、イルシア。ほんとに」
 イルシアの腕を取って、引っ張った。
「さ、宿に戻りましょう。マリエさん、ほったらかしなんでしょ」
「え、ああ」
 腕を組んでいる手を緩めず、ファナは歩き出す。
 今夜だけは。
宿に戻るまでの間だけは、最初で最後の恋人を演じさせて欲しいから。
 けれどもファナは言った。
「マリエさんと貫いてみせて、必ず。身分が違っても、どんなに壁が厚くても、二人は一緒になれるんだって」
「・・・。ああ」
 ファナの気持ちを嬉しく思う反面、なぜか即答できなかったイルシアは、マリエとのことにまだ迷いがあることを自覚した。だからかもしれない。このとき、彼女のその言葉を自らの胸に刻み込んでいた。呪文のように。
≪Prev   Top   Next≫