〜 第3部 悲しみの果て 〜 |
第 19 話 |
復讐の果て(3) |
「あとで戻ってきたらお教えしますわ」 マリエはイルシアの前を颯爽と横切り、「すぐ戻ってきますから」と微笑んだ。 なんだかはぐらかされたような気がするが、ここでまた追及するとケンカになりそうなのでやめておく。 「それじゃ、わたくしはこれで失礼しますね。ファナさん、ごゆっくりしていって下さい」 「え・・・あ、はい」 ファナは部屋を出て行くマリエを見送り、そしてそのままイルシアに視線を移してみた。 彼はちょうどお茶を啜っていた。 「・・・・・・」 イルシアと二人きりになり、なんだか落ち着かない気分になってきたファナの一方で、そんな彼女の心情など気付いていないイルシアは受け皿にカップを置くと、「ファナは、これからどうするんだ?」と聞いてきた。 「間者は辞めるのか?」 ファナは頷いた。 「おとなしく侍女としてリリアナ姫に仕えるつもり。念願の人さらいは捕まえたし、それに侍女に専念して欲しいっていうのはカイル王子のもっぱらの願いだったし。私を間者にさせたこと、王子は悔やんでいらっしゃるから」 「王子は、君を本当に大切に思っているみたいだもんな」 「うん・・・、そう。王子は昔から、私にいつも優しくしてくれて心配してくれて。まるで妹のようにね」 「妹・・・か」 確かにそんな感じはすると、イルシアも思った。 「王子と私の出生は、どことなく似ているからかもしれない」 「王子の母親は、身分の低い方だったと聞いたけど・・・君のお母さんも?」 「ええ。私と姉さんは、異母姉妹だったの」 ファナは遠い目をして、これまでに振り返ることのなかった過去を思い返した。 「姉さんは貴族マクファー家の正当な娘だったんだけど、私は違った。私の母は、マクファー家の屋敷で雇われていた召使だったから・・・」 「そうだったのか」 周囲から辛く当たられた時もあったのだろう。 だがそれを乗り越えて強く生きてきたファナに、カイルはきっと自分を重ねていたのかもしれない。 そして同じ境遇の彼女の幸せを願っていたのかもしれない。 ファナは、パッと明るい笑顔を見せた。 「私を生んだ母さんも、姉さんを生んだ母さんも死んでしまって、今じゃマクファー家も潰れてしまったけど、父さんは生きているのよ。あの人は私と姉さんを隔てなく愛してくれたから、私は今までやってこれた。・・・でも今、体を壊して田舎で療養中なんだ」 「そうか。人さらいの事件は落ち着いたんだし、会いに行ってきたら?」 「そのつもり。今度、休暇をもらって、久し振りに会いに行こうと思っているの。そして今回の事、教えてあげるつもり」 手紙のやり取りはしていたが、この三年ほど、父と顔を合わせていなかった。 人さらいの調査にずっと躍起になっていたから、父を気遣う余裕さえなかったのだ。 きっとファナの姿を見たら、父は驚くかもしれない。大人になったと・・・。 「あのね、イルシア」 「ん?」 ファナは気まずそうに、俯いてそわそわしている。 「・・・その、あなたにお礼を言いたいの。今更、こんな事言うなんてと思うんだけど」 「なんだよ、改まってさ・・・」 イルシアの方もなんだか戸惑ってしまい、頭を掻いている。 「今回の事件は、イルシアとマリエさんのおかげだわ。そのことには当然、お礼を言い尽くせないほど感謝してる」 「俺はたいした事やってないよ。ほとんど、マリエのおかげだ」 「ううん。あなたはよくやってくれた。でもね、一番に言いたいお礼は私自身の事。復讐だとか、そのためなら死んでもいいとか、そんな思いばかりを抱いて自棄になっていた私は、あなた達兄妹と接して生きる大切さを知ったの。そして生きていたいと思えたのよ」 真顔で言われ、イルシアは本当に困っていた。 自分はそんな事を悟らせたつもりはまったくないからだ。マリエならありえることかもしれないが、神職者でもなんでもない自分に、そんな力があるとは思えない。 「今までにはなかった、希望も未来も感じる事ができるの」 「まいったな・・・」 微笑みながらそこまで言われると、もう苦笑するしかない。 「きっと、巫女さんのせいだな・・・」 自分の知らないうちに他人を悟らせてしまうなんて、あの呑気娘マリエに感化されたとしか考えられない。 ファナは不思議そうに「巫女さん・・・?」と繰り返した。 「・・・あ、それってもしかして、オーディダの彼女の事?」 「えっ。あ、ああ。なんて言うか、他人を更正させちまうような、そういう奴でさ。俺まであいつの説教じみたとこ、似てきたのかなぁって思って」 「なんだか、マリエさんに似てるのね。その人」 イルシアはぎくりとした。 なぜ、そう思うのか・・・という思いが過ぎった。同一人物だという事が気付かれたのだろうか。 「そ、そうか?」 「ほら、ソビュー邸の地下室で、イルシアがルーエルに言ってたじゃない。マリエさんは、どんな奴でも改心させてしまう力を持っているって」 そんな事を言ったような気もする・・・。 心の内でイルシアは冷や汗を掻き始めた。 「やっぱり、巫女ともなるとそういう素質を持っているのかしらね」 「・・・たぶんね」 何食わぬ顔でファナはお茶を飲んでいるので、別に怪しんでいる様子はなさそうだった。イルシアは安堵したが、すかさずその話題から離れようと話題を変えることにした。 「そう言えばさ、ファナって、言葉遣いが変わったよな」 ファナは、はっとしてイルシアを見上げる。 「ん、まあ・・・。これからは女らしくしようと思って・・・」 「へ〜!女らしく?」 「お、可笑しい・・・?」 「可笑しくなんてないよ。むしろ、そのほうが自然に聞こえるって。いい心掛けだと思うぜ?」 無邪気に笑うイルシアを見てから、ファナは自分の足元に視線を落とした。 「・・・イルシアが・・・」 「え?」 「ずっと前にあなたが言ってくれたから、その・・・綺麗だって。私の事・・・」 顔をあからさまに赤らめているファナにイルシアは一瞬、茫然とした。 「い、いや・・・あ、そのー、」 普段見せないファナの態度に、急にどう接すればよいか分からなくなってしまい、しどろもどろになる。 「ま、まあ、本当の事を言ったまでだからさ」 そこまで照れられると、こっちまで照れてぎこちない口調になる。 そんなイルシアを見て、ファナはなんだか心和む気持ちになった。 「嬉しかったんだ。ありがとう」 頬を紅潮させたまま微笑むファナは端正で美しく、そしてとても印象的だった。 第19話 完 |
≪Prev Top Next≫ |