〜 第3部 悲しみの果て 〜 |
第 15 話 |
どうにもならない(4) |
「どうです。なかなか、綺麗どころの集まりでしょう?」 フロントの男は腰を低くして、客のご機嫌を取る。 「そうだな・・・」 商人の絡みつく視線に、彼女達は我慢できず皆、顔をそむけた。 それもまた、彼にとっては快感らしく、「恥ずかしがるとは、可愛いではないか」などと喜んでいる。 「これだから、余計な金を持ってるヤツは、欲に溺れて情けねーんだよ!」 突然、イルシアが大声でそう怒鳴ったので、商人の男だけでなく、隣りに座っていたファナも驚いた。 「少しは世のため人のために、その金を費やそうとは思わないのか!?」 「イ、イルシア・・・」 心配げなファナに「騒げば腹を立てて、一発殴らせろとかって、ここから出されるかもしれない」と耳打ちした。 見るからに弱そうな二人なので、手かせ足かせされているこの状態でも、何とか逃げられるかもしれないとイルシアは考えた。今は手段を考えている暇はない。運のみだ。 そしてイルシアの思惑通り、商人は真っ赤になって怒り始めた。 「なな、なんだ!こいつは!俺様を愚弄する気か!」 「申し訳ありません、ラユル様。あやつは今しがた、この館に押し入ったところを捕らえた賊でありまして・・・」 「お前達盗賊に、賊などと言われる筋合いはない!ま、盗賊ってったって、そんなしまりのない男に媚びてるようじゃ、どうしようもないけどな」と、ファナもイルシアに倣って嫌味ったらしく言い放つ。 商人ラユルは更に憤慨した。 フロント係の胸倉を掴んで、「こいつらを出せ!殴ってやるぞっ!」と興奮している。それを見たイルシアとファナは顔には出さなかったものの、内心しめたとほくそ笑んでいた。 「まあまあ、お待ち下さい。こいつらの言っていることは、負け犬の遠吠えですから気になさらずに」 「それでは気がすまん!早く牢屋から出せ。俺の言うことが聞けんのか、貴様」 「ラユル様、どうかそれだけは。ルーエル様から出すなと命令されておりますので。それに、どのみちこの二人の命は今宵のみ。消え行く存在です」 「だがな・・・」 ラユルの言葉を続けさせまいと間髪をいれず、男は続けた。 「今夜の楽しみの前に、そんな愚かな者達の相手をされては、無駄な体力を使うというものですよ。その熱い思いは、彼女らに捧げた方がよろしいかと・・・」 怪しい笑みと共に、ラユルの生け贄になる娘達に顔を向けた。 同時にラユルも視線を移す。 怯えて体を硬直させている娘達を見た彼は、強張っていた顔の筋肉を緩めた。 「・・・うむ、確かにそうだな」 いやらしい目つきで、口は笑っている。 イルシアは、ラユルというこの男は本当に情けない、と思った。欲望が強くプライドのかけらもない。 「失敗だったみたいだな」 ファナに囁かれ、イルシアは頷いた。 「そう簡単には出してくれないってワケだ」 「でも、あの子達かわいそう・・・。あんな最低男の犠牲になるなんて」 「うん・・・」 彼女達を助けられないもどかしさに、イルシアは唇を噛んで、ラユル達の様子を観察していた。 「さあ、誰にしようか」 「選りすぐりの娘を集めておりますので、どれでも結構です」 彼女達のことをまるで物のように思っている奴らに頭にきて、ファナが文句を言おうとした時、ラユルが「よし、あの娘を」と指差した。 十一歳の少女だった。 イルシアとファナは唖然とする。 フロント係は特に驚く素振りも見せず、「彼女を所望されるのですね。かしこまりました」と深く一礼している。 「娘、名は?」 ラユルの問いに少女は泣きそうな顔で、かたくなに首を振り、傍らにいる年上の女性にしがみついた。 「名前はなんだ、と聞いている!」 怒鳴りつける商人に、もう我慢ができなくなったイルシアは、鉄格子に顔を引っ付けて叫んだ。 「おいッ!こら!ラユルのおっさん!」 聞き捨てならなかったのだろう。ラユルは物凄い形相で振り返った。 しかしそんな彼より、イルシアの怒りの方が上回っていたので、怖じ気づいたりはしない。 「そんな醜い体で今更、嫌がる女を抱こうなんてどーかしてんじゃねーのか!?しかもそんな子供を相手に、貴様には自尊心ってモンがねーのか!このカス!」 「黙れ!」 わなわなと震えているラユルとイルシアが睨み合っている間にフロント係は牢屋の扉を開け、少女を外に連れ出そうとしていた。 無理矢理、少女を肩に担ぐ。 「いや!行きたくないっ!」 「言う事をお聞き。ラユル様は、末永くお前の面倒を見てくれるだろうよ」 「いやいや!アイノーエ、助けて!」 ファナと最初に話していた女性・アイノーエは、男の腕を掴み「後生ですから、やめて下さい!その子は・・・エアリは、まだ幼いんですから!私が代わりますから!」 男は懇願するアイノーエを蹴飛ばした。 「ラユル様は、この娘がいいとおっしゃっているのだ。お前は必要ない」 「アイノーエ!」 「エアリ!」 呼び合う二人の声は、牢屋の扉が閉まる金属音に虚しくかき消された。 「さあ、ラユル様。そいつらのことなど放って。お部屋へご案内致しますので」 「おお、そうだな」 満面の笑みを浮かべるラユルに、イルシアはかっとなった。 「そんな子供を手にかけるなんて、貴様のその頭ン中、カラッポか?!」 「フン、ほざけ、虫けらめ。エアリは幸せな娘だぞ。この俺の愛人になれるのだからな」 「この変態!」 イルシアに続いて、ファナも罵倒する。 だがラユルはこのあとの楽しみを考えると、すべての事に開き直れるらしく、「なんとでも言うがいい」と居直ってきた。 「お前達はここで、死の絶望を味わっているがいい!」 イルシア達に背を向け、フロント係の後を追う。 「アイノーエ!」 「エアリ!」 互いに手を伸ばしあうが、届くわけがない。それでもアイノーエは、涙を流しながら一生懸命エアリに向かって手を伸ばす。 「やめろ!そんなこと、人間のやることかよ!おいッ、聞いてんのか!」 イルシアは手かせを鉄格子に叩き付け、注意を引きつけようとするがしかとされた。 「おい、待てよ!」 イルシアの呼び止める声も虚しく、エアリの姿は扉の向こうに消えていった。 「ひどい・・・ひどすぎる!」 「アイノーエさん・・・」 頭をうなだれ、ぽたぽたと涙を落とす彼女をファナが心配そうに見つめた。 傍らではイルシアが、「どうにか、あの子を助けられないのか・・・!」と唇を噛んでいる。マリエの身さえも危険な今、自分の無力さともどかしさに襲われていた。 もし自分に、マリエのように魔物を呼び出す力があれば、ラユル達をちょっとやそっとじゃ癒せないぐらいに痛めつけてやるのに。 だがその願いは、絶対に叶えられないものである。 「くそッ!」 一番大事なマリエも助けられず、そればかりか目の前の少女をも助ける事が出来ない。 何も出来ない事が、こんなに苛立つとは・・・。 「・・・ん?なんだ?この声・・・」 突然、不可解な面持ちで顔を上げ、一点を見つめるファナ。 「どうした、ファナ」 「うん・・・なんか聞こえない?唸り・・・ううん、悲鳴みたいな」 「悲鳴?」 そう言われてみれば、聞こえる気がする。 いや、確実に聞こえる。イルシアはもっと耳を澄ました。 エアリだろうかと思ったが、どうも一人や二人の悲鳴じゃない。複数の悲鳴に混じって、怒声も混じっている。とにかく騒がしい。 「これは、かなりの喧騒だな・・・」 扉の向こうで、何かが起こっている。 どんな事が起こっているのかは分からないのだが、明らかに異常事態になっていることは感じる事ができた。 迫り来るような喧騒。 イルシアとファナは緊迫した表情で身構えた。 第15話 完 |
≪Prev Top Next≫ |