〜 第3部 悲しみの果て 〜 |
第 15 話 |
どうにもならない(1) |
意識が徐々に戻ってきた。 気分は最悪。食らった薬が、まだ抜け切れていないらしい。 瞼を開けたが、闇が視界を覆っている。 「?」 人間というのは不思議なもので、眠りから覚めると、自分が先程まで何をしていたのか、今どこにいるのか分からなくなる時がある。 まさにイルシアは今、その感覚に襲われていた。 更に真っ暗なので、記憶を呼び戻すのに少し時間がかかってしまった。 思い出したくもないそれが一瞬にして蘇って来た時には、既に目は暗闇に慣れ、自分の置かれている状況も把握できたのだった。 眠らされた時は殺されるかと思ったが、敵にも慈悲が少しはあったようで、とりあえずは生かしてくれたようだ。手かせと足かせがついていて、自由に身動きできない状態だが。 少し離れたところでファナが横たわっているのに気付き、イルシアは体を引きずりながら近付いた。 「おい、ファナ。しっかりしろ」 「ん・・・?・・・ここは・・・」 目覚めたばかりの彼女は、まだ朦朧としているようだ。 「地下牢みたいだな」 ぐるっと見まわしてみると、石の壁と鉄格子だけだった。それにひんやりとした空気がまとわりつく。 「・・・どこの地下牢なんだ?」 上体を起こしたファナは、寝起きの悪そうな顔でイルシアに訊ねた。 「俺達が眠らされてから、あんまり時間は経ってないと思うよ。だからまだ娼館じゃないかな」 「牢屋があるなんて尋常じゃないな。いったい何のために・・・」 「あれ、見てみろよ」 と言うイルシアの指差す先を見て、ファナのその疑問は消えた。 通路を挟んで斜め向こう側にも牢屋があり、中に数人の人影が見えた。目を凝らしてみると、若い女性達だった。 十代前半の少女もいたし、ファナぐらいの年齢の人もいる。皆一様に俯き、一言も喋らず、絶望に満ちていた。 「あなた達」 ファナは鉄格子に顔をひっつけ、彼女らに話し掛けた。距離があるので少し大きめの声で話さなければならなく、地下という事もあって声が響いてしまうが、見張りがいないので気兼ねがいらない。 彼女達は怯えたように顔を上げ、ファナに注目した。 「あなた達、ここの奴らにさらわれてきたの?」 「・・・ええ、そう。ここは人さらい組織の一角よ・・・」 ファナぐらいの年恰好をした娘が答えてくれた。 「やはり、人さらいにルーエルも絡んでいるようだな」 ファナが後ろのイルシアに振り向きそう言うと、彼は頷き返した。 「そして盗賊もしているってワケだ。どうしようもない奴だな」 ファナは確認のために「ここで働けと、脅かされているのね?」と、女性に訊ねた。 「・・・ええ」 女性は悲痛の混じった声で頷く。 「高額なお金を払った客がここへ来て、私達の中から夜伽の相手を選ぶのよ。それがこの牢屋から出る初めての仕事で、その後はずっと娼婦として働かされる・・・」 希望のある未来など見えない。まさに絶望の淵に立たされ、何の術もなく落ちていくだけなのだ。 「なんて奴らだ」 イルシアは憤慨していた。 ファナと初めて会った時だって、どこかの金持ちの愛人として売られていくところだったのだ。そういう悪どいことをしているこの組織を許せなかった。 「この子なんて、まだ十一歳なの。それなのにこんな所に連れてこられて・・・」 「十一!?」 女性の傍らで小さく震えているその少女を見て、イルシアはマリエを思い出した。そう言えば、彼女も危うくこういう運命になりかねなかったのだ。あの時は魔物らの助けで、逃れられたが。 それにしても性根が腐ってる集団だとしか思えない。こんな手かせがなければ、今すぐ叩き直してやるところだ。 「ところで、あなた達二人はなぜ、ここに閉じ込められているの?二人が運ばれてきた時は、私達と同じ境遇の人だと思っていたんだけど、男性のあなたがいるし。何か別の事情みたいね?」 女性の一人に訊ねられ、ファナは頷いた。 「忍び込んだら、捕まったんだ」 「まさか、盗賊?」 今度は咄嗟に首を横に振った。 「私はカイル王子の臣下の者。この彼は協力者で、レイランの軍人なの」 本当は軍人なんかじゃないが、一応イルシアは会釈しておいた。 「カイル王子の!?」 先程まで膝を抱え、消沈していた娘達が一斉に顔を上げ、二人に注目した。 「あの御方は、人さらい組織の調査をしているんですよね!じゃあ、あなた達はそれを調べにここへ?」 「ええ、そう」 「王子の隊が、ここに助けに来てくれるの!?」 今度は別の女性が、希望溢れる声で叫んだ。 「えっ・・・?」 「だって、調査に出したあなた達が戻ってこないと知れば、不審に思って王子の軍隊が来るんじゃない?」 「そ、それは・・・」 ファナは困惑の色を見せた。 イルシアにはわかっていた。あれほどカイルから、調査した全容や行動をすべて報告するよう言われたにも関わらず、彼女は王子に何の報告もしていないのだ。 ルーエルが怪しい、という事さえ、彼女はまだ報告していないようだった。ということは、イルシアとファナがここにいることなどカイルが知る由もない。 返答に困っているファナの様子で、娘達の持つ一縷の希望は一瞬にして消え去った。 「・・・そう・・・そうよね、そんな虫のいい話、出来すぎだもの・・・」 再び奈落の底へと戻った娘達を見て、イルシアとファナは無言になった。 「・・・。王子に報告すべきだったのか・・・」 イルシアにだけ聞こえるか細い声で、呟く。 「ま、今更後悔したって始まらないさ、気にすんなよ」 イルシアはそう言いながら、壁にもたれかかった。 「けどさ、ルーエルが怪しいってことぐらい、言った方が良かったんじゃないか?だって、愛人だろ?きっとルーエルの奴がカイル王子に近付いたのも、人さらい組織の調査の事を聞き出すためだったんだよ。つまり敵にこっちの情報が全部筒抜けだった、ってワケだ」 「・・・確たる証拠もないのに、王子に進言できないだろうが」 「証拠ならあるじゃないか。あの黄色い猫が盗んできた竜の像。あれはルーエルの屋敷にあった物なんだから」 「誰が証言できるんだ?猫があの像を、ルーエルの屋敷から拝借してきたって」 「だから、マリエが・・・」 と言いかけて、イルシアの言葉は途切れた。ファナの言いたい事がわかったからだ。 |
≪Prev Top Next≫ |