〜 第2部 あなたを守りたい 〜 |
第 14 話 |
あなたを守りたい(5) |
女は怪しむ様子も無く、艶やかな笑みを残して酒瓶を取りに行ったので、イルシアはなんとか取り繕えたと安堵の溜め息を吐いた。 そして二人でコップになみなみと注がれた酒を飲む。 「・・・・・・ん。なんか、眠い・・・」 二杯目を飲もうとした時、女が突然、床に倒れ崩れた。 「よーし。うまくいった」 女が完全に眠っている事を確認する。 女が余所見をしているすきに、ファナから貰った眠り薬をコップに混ぜてやったのだ。 「早くしないと、ファナが待ってるな」 あらかじめ、裏口で落ち合おうとファナと打ち合わせをしてあるため、早々にイルシアは部屋を抜け出した。そして裏口へと廊下を歩いていると、他の部屋から男と女達の熱い吐息が聞こえてくる。 「・・・嫌な所だ」と、イルシアは吐き捨てた。 ここは何か、人間達の卑しくも汚らわしい雰囲気が渦巻いているような気がする。 こんな所からは一刻も早く立ち去り、帰りたいと思った時、それはやはりマリエの元なんだろうと思った。それが今の正直な気持ちかもしれない。彼女の純粋さと温かさは、そばにいるだけで荒んだ自分の心を癒してくれる。いつだってそうだった。 しかしこの仕事が終わってマリエの元へ戻った時、置いてきぼりにされたことをまだ根に持っている彼女は、口も利いてくれないだろう。宥めるのは面倒だが、近頃、それも自分にとっての安らぎのひとときなのかもしれない、と思ったりもする。 我ながら、めでたい考えを持ち始めたものだと呆れたくなるけれども。 「お、ファナ。悪いな、待たせた」 イルシアが裏口の鍵を開け、建物の中にファナを招き入れた。 「お楽しみだったんじゃないのか?」 「バーカ。そんな暇あるかよ」 ファナの冗談に膨れっ面をしたが、すぐに緊張の色に変わる。 「誰か来る」 すぐ近くに人が入れそうな扉棚があったので、ファナをそこに押し込めてイルシアもその中に入った。 「イタっ」 ファナの背中に柄のような物が当たった。どうやらほうきのようだ。 カビ臭いので、ここは掃除道具入れらしい。しかも大の大人が二人も入って、狭い事この上ない。 「な、なんだよ?いきなり」 「しっ!誰か来るんだって」 耳元で言われ、ファナは石のように身を固くした。 「・・・・・・」 何者かの足音が近付いてきて、そして遠ざかっていく。 「・・・・・・通り過ぎたようだな」 裏口に繋がる廊下を歩いているのは、客のわけがない。 この館の従業員か、もしくは用心棒といったところだ。奴らに見つかったら厄介な事になる。見つかるのなら、盗品のありかを見つけてからにして欲しい。 「・・・イルシア・・・」 「え?」 はっと気付くと、すぐ間近にファナの顔があった。 今の状況をよくよく考えてみると、彼女を抱き締めている体勢になっていた。暗くてよくわからないが、ファナは困惑しているようだ。 息が掛かるくらいそばにいる・・・。不覚にも、ファナの胸は高鳴っていた。 「ファナ?」 名前を呼ばれ、我に返ったファナは顔を上げた。 「あっ・・・わ、私・・・」 「悪いな。こんな狭いとこに押し込めちゃってさ」 イルシアは小さく笑って、棚から出た。そして衣服についた埃をはたく。 「こーんな掃除道具入れの中、色気のあることをする所じゃないよなー」 冗談ぽく笑うイルシアを見て、一人で顔を赤らめているのは自分だけなのだと思ったファナは、急に寂しさに襲われる。 そんな彼女の気持ちも知らずにイルシアは、厳しい表情でファナに振り向いた。 「さっき通り過ぎた奴らの後を追ってみよう。この奥に盗品がありそうだし」 「あ、ああ」 館はかなりの広面積で、人の密度が低いせいもあってか、人っこ一人出会わずにすむ事ができた。 「かなり奥まで来たと思うけど・・・」 「イルシア、あれ・・・」 ファナが指差した先は、窓の外にあった。 ルーエルの屋敷から運び出された樽が十数個、積み重ねてあるのが見えた。倉庫らしき掘っ立て小屋の脇に。しかも倉庫の前には見張りの男が二人立っている。 「同時に、あいつらを打ちのめすぞ」 ファナは無言で頷いた。 二人は倉庫の屋根に上ると、下にいる見張り目掛けて同時に飛び降りた。 剣の柄で殴られた見張り達は、突然の襲撃に声を張り上げることなく、その場に倒れ気絶した。 「見張りは二人だけか?・・・なんか、無用心だな」 イルシアの中で何か引っ掛かるものがあった。強いて言えば、いやな予感がする。 周囲を警戒しているうちに、ファナが持ち前の技術で倉庫の鍵を外し、建てつけの悪い扉を開けた。 中は真っ暗で何も見えないので、壁際の蝋燭に火を灯すと、奥の方に残りの樽が積み上げてあるのが見えた。ファナが樽の中身を確認しようとそばへ歩み寄り、三歩目を踏み出したときだった。地面の感触に違和感を覚えたが、既にもう遅かった。 足の重みで地面がへこみ、そのまま体ごと地中に落ちる。 「きゃあっ!!」 「ファナッ!」 すぐ後ろを歩いていたイルシアも、彼女を助けようと手を伸ばしたが無残にも一緒に落ちてしまった。 「い、いってー・・・」 おかしな落下の仕方をしてしまい、危うく足をひねるところだったがなんとか無傷ですんだ。その横で一緒に落ちてきた土をもろにかぶったらしく、ファナは咳き込みながらも「ど、どうなってるの!?」と叫んでいる。 「・・・落とし穴に落ちた・・・みたいだな。俺達」 「お、落とし穴?」 「これはたぶん・・・謀られた」 二メートル頭上にぽっかり開いている穴を見上げて、イルシアは厳しい顔で呟くと、穴から男が顔を覗き込んできた。 「フフフ・・・こうも早くに、ネズミが仕掛けた餌に引っ掛かるとはな。二匹も」 えらの張ったごつい顔で、図体のでかい男だった。不敵な笑みと共にイルシア達を見下ろしている。 イルシアは即、その男の首に向かって短剣を投げつけた。しかし目測を誤り、肩をかすっただけだったので舌打ちをする。 「き、きさまーーー!」 明らかに頚動脈を狙っての攻撃に、男は青褪めながらも怒り狂っている。イルシアはそれを無視して「あんた誰だよ」と聞いた。当然、返答はない。 「どうせルーエル直属の用心棒なんだろ?それなのにこんな子供だましの罠に喜んでないで、ここからさっさと出せよ。正々堂々、戦おうぜ」 「その子供だましの罠にかかった間抜けな奴らは、どこのどいつだ?正直こっちが、こんな初歩的トラップに引っ掛かった事に驚いてるんだが?」 声を出して嘲り笑う男の一方で、最初に穴に落ちたファナが気まずそうに身を小さくしている。 イルシアはいまだ笑っている男に腹立たしさを覚え、今度は眉間を狙おうと短剣を投げたが、さすがに敵も二度目は許そうとはしなかった。男は手に持っていたたいまつで短剣を薙ぎ払う。それと同時に男は懐から紙で幾重にも重ねられた球を取り出し、落とし穴の中へ向かって投げつけた。 地面に当たり叩き割られると粉が溢れ出し、イルシアとファナを取り囲む。狭い空間に閉じ込められている二人はその粉から逃れる事はできず、思い切り吸い込んでしまった。 「うっ!?」 「こ、これって・・・」 「ハハハ、そうだ。眠り薬だ。一息吸っただけでも即効で効き目があらわれる、強い薬だよ」 ファナは、自分が握っていた剣が床に落ちる金属音を聞いてから目の前が真っ暗になり、そのまま倒れ伏してしまった。 「く、くそー・・・」 おぼつかなくなってきた足で辛うじて立っていたイルシアだったが、ふらふらと壁にもたれうずくまってしまう。 「へえ・・・。こんな強い薬で、そこまで持ち堪えられるとはな。だが所詮、無駄なこと」 「くっ・・・」 意識を集中しようとするが駄目だった。段々視界も薄れてきて、頭がぼうっとしてきた。 なぜだろう。 こんな時に思い浮かぶのはマリエの顔だった。死の直前に、これまでの出来事が走馬灯のように蘇ると言われるように、イルシアにも彼女とのあらゆる思い出が思い起こされた。 (・・・・・・じゃあ俺は、このまま死ぬって事か・・・?) 眠らされたまま、殺されるかもしれない。 しかしイルシアの心の中では、そんな自分自身の死の恐怖よりも、ここへマリエを連れてこなくて良かったという思いの方が強かった。 それと同時に、彼女に対して申し訳ないという気持ちでいっぱいだった。 ファリア大陸に一緒に行けないこと。 そして、ひとりぼっちにさせてしまうこと。 だが。 きっと、マリエなら大丈夫だ。 俺がいなくても、あいつを守ってくれる人はたくさんいるのだから・・・・・・・・・ この国のどこかでこの身が死体となって発見されれば、マリエの事はきっとリリアナ姫がなんとかしてくれる。早馬でエラマに知らせ、そして代わりにシムかルーカが護衛に就くのだろう。 第13話 完 第3部 『 悲しみの果て 』 へ つづく |
≪Prev Top あとがき≫ |