「大臣の?それじゃあ、そいつもルーエルの仲間かもしれないってことか?」
イルシアは目を丸くした。
「そうとは言い切れない。ルーエルからの単なる貢ぎ物を運んだだけかもしれないし・・・でも、カイル王子にでさえあんな大量の貢ぎ物はしたことがない。意味のない遠回りをしたりしているし、怪しい行動だと思う」
「確かにな・・・。大臣の邸宅を宝物の隠し場所に選んだと考えてもいいだろうな。大臣邸なら警備も万全だから、奴らにとっては安全な所だ。んで、ルーエルとその大臣は面識があるのか?」
ファナは頷いた。
「カイル王子の関係者とは、だいたいお知り合いになってる筈だ。武器商人は何かと、偉い様に近付きたがるからね」
「その大臣て、どういう奴なんだ?」
「名前はソビュー=ノイエ。別段、問題のある大臣ではないんだけど・・・。仕事柄、他国へ赴く事が多くて最近じゃ、レイラン国から戻ってきて、リリアナ姫にレイランの土産を持ってきた人だ。姫の信頼も厚い」
「あ。もしかしてさ、俺達が初めてこの御殿に来た時のリリアナ姫の来客って、そいつ?」
「そうだ」
遠くからちらりとしか見えなかったのであまり覚えてないが、細身の男だった。
「あの綺麗な馬車の持ち主ですね」
マリエも思い出したらしく、二人の話の輪に入ってきた。
「そう言えば、わたくし達がルーエルさんの屋敷に行った日、あの馬車が停まってましたよ」
「本当か?」
「お庭で遊んでいる時、見かけましたから」
「像が盗まれて、駆けつけてきたんだろうか」
「かもな」
もし政治家であるソビューが盗賊たちに荷担しているとなれば、大問題だ。
それよりもイルシアは、思いもかけぬことに関わり始めているのではないかと刹那、不安に思った。
「それより、イルシアの方はどうだった?」
「ああ。俺が尾行した荷馬車は、裏通りにある娼館へ向かったよ。たぶん、そこも隠れ家にしてるんだろう」
「でも、ソビュー邸も娼館の方も、運んでいた荷物が盗品だという証拠はないから、奴らを問い詰める事はできない」
そう言ってファナは腕を組んだ。
「だったら、その中身を確かめに拝みに行かなくちゃな」
「そうだな」
イルシアの提案に即、頷く。
「それよりイルシア、本当にあの子も一緒に調査させたりしないよな?」
イルシアとファナの少し離れた所で、ぴよこと日向ぼっこをしているマリエを指差した。
「・・・そんなことさせない。絶対に」
いつになく真剣な眼差しで言われたので、一瞬唖然としたファナは小さく笑った。
「やだなー。真面目になっちゃってさ。ホント、妹思いなんだな、あんたって」
「は?」
思わず甲高い声を上げてしまう。
「そんな心配しなくたってさ、口ではああ言ってるけど、いくらなんでもついてこないよ」
それがついてくるんだな・・・と思いながら、イルシアは黙ったまま頭を垂れた。
「ずるい」
マリエのその一言に、イルシアは顔をしかめた。
「ずるいってなぁ、危険な所へ行くんだから」
「自分の身は自分で守れます。今朝だって兄様、言ってたでしょ?わたくしは魔物使いだし・・・」
と、最後まで言い切らないうちに、イルシアは慌てて彼女の口を塞いだ。
部屋にはまだファナがいたからだ。
彼女にはマリエがなんと言ったのか聞こえなかったらしく、二人を見て不思議そうな顔をしていた。イルシアはファナに背を向け、マリエの背まで屈むと小声で怒り出した。
「お前な、ファナの前で魔物使いのことを言うな!いーか?ただでさえ、俺たちは彼女に煙たがられてるんだから。余計に不信感を抱かせるだけだ」
「そうでしょうか?ファナさんはイルシアさんのこと、充分信頼していると思いますけど」
「え・・・」
思いもかけないマリエのその言葉に、イルシアは目を丸くした。
「何、話しあぐねているんだ?」
背後からファナがひょっこり顔を出した。
「え、あ、いや」とごまかして、「とにかく、お前はお留守番!」とイルシアはマリエに向かって叫んだ。それでも「いやです。お留守番!」と言い続けるマリエを無理矢理残してきたイルシアとファナは早速、偵察に行く事にした。その道中で「マリエさんて、十歳なんだろ?」と言う唐突なファナの質問にイルシアは首を傾げた。
「いや・・・なんだか、それにしてはしっかりしてるなと思って。私達について行きたいというのだって、あんたの身を案じての事だと思うし・・・」
「しっかりしているとかじゃなくて、ただの我がままだよ、あいつの場合は。ただ独りでいるのがつまらないっていう、そういう動機なだけだ」
そうだろうか、とファナは思った。
あの少女は自分の事よりも、誰かのためを思って生きている気がする。それに、なんとなくマリエに違和感を感じていた。それがなんなのか分からない。ただ不思議な雰囲気を醸し出しているのは分かる。その事をイルシアに言おうかどうしようか迷っているうちに、娼館に辿りついてしまったので諦めた。
娼館の裏口にある茂みに隠れ、様子を窺う。
「見張りはあんまりいなさそうだな。簡単に忍び込めそうだ。やっぱりソビュー邸を後回しにして良かったな」
「カイル王子が側近と話しているのが聞こえたんだけど、ソビュー邸で今夜、ピエヌ王国の来賓のための晩餐会が催されるらしいよ」
「警備はいつにも増して万全だ、ってことだな」
とりあえず、娼館の方で盗品が見つかればいい。
そのあとで調査すれば、裏で手引きしている経営者が明らかになって、その交友関係から自然とソビューの名が出てくるだろう。
しかし、ソビューがシャラネ=ノーガスのように狡猾で抜け目のない奴だとすれば、裏で操って彼の名は浮かび上がってこないかもしれないが。
「さて、どうやって中に忍び込むか・・・だな」
「イルシアがお客になれば?真正面から堂々と入れる」
ファナのアイデアにイルシアはしばらく考えた末、「名案だ」と呟いた。
「オーディダの彼女が泣くぞ」
ファナが冗談ぽく睨みを利かせてきたので、「知られても大丈夫。たぶん、ここが何をするところかわからない疎い女だから」と苦笑してやった。
フードで少し顔を隠しながら館に近付いたイルシアは、中から現れた女にすかさず誘い招かれた。それを遠巻きで見守りながらファナは、「あいつ、オーディダの彼女の事、信じているんだな。きっと」と思った。
たとえ娼館に入ったと知られても、イルシアの先程の笑みには『彼女に誤解されない』という確信が見えた。
そしたらなんだか胸が苦しくなり、切なくなった。
「・・・・・・」
なんだろうこの気持ち。
まさか。
ファナは咄嗟に否定した。
―――妬いている?
「そ、そりゃ、優しい人だとは思うけど・・・」
それ以上の男には思えない筈だ。
「私には、王子がいるんだから」
そう必死に思っても、否定しきれない新たな思いは拭い去れないでいた。
客を装って侵入したイルシアは、一室に案内された。
イルシアの相手をする女が彼を舐めるように観察したあと、体を密着してきた。
「あなたみたいな素敵な男性、こんな所に来なくたって。女には不自由してないんじゃないの?」
「そうでもないけど」
「ウソ」
上目遣いで女は囁いた。
「本当」
そう言って、女の髪を撫でた。
すると女のほうから口付けを求めてきたので、咄嗟に女の唇を手で抑えた。
「なあに?飢えてるんじゃないの」
女はふて腐れる。
サクツールにキスされた時のように、またマリエを傷つけたくはなかった。彼女はここにいないから黙っていればわからないことだが、それでも裏切る事はしたくない。
極力、拒んだ事を怪しまれないよう平静を装いながら、「その前に、一杯飲まないか?今日はさ、酔いたい気分なんだ。」と言った。
「酒の力を借りないと、女を抱けないの?情けない男ね。でもかっこいいから許してあげるわ」
「そりゃどーも」
|