〜 第2部 あなたを守りたい 〜 |
第 13 話 |
不安になる(5) |
「俺?」 「イルシアさんて時々、危険を顧みてないような感じがするから・・・」 「え、そうか?」 「あの時だって・・・人さらいさんから、わたくしを守ってくれた時」 「・・・」 確かにあれは、危険を顧みてなかったと認める。彼女に触れようとしたリーダー格のあの男にむかついて、思わず何も考えずに攻撃してしまった。 「それに、今度のルーエルさんのことだって。ファナさんとやっていることは、危険なことなんでしょう?」 マリエは瞼をゆっくりと開けた。 さっき夢で見た、不安な瞳だった。 マリエと同じ視線の位置になるよう、イルシアも横になる。 「大丈夫だよ。『月影』で普段やってる仕事と、大差ないから」 月影族の仕事は危険だと、多少なりとも分かっているマリエだが、やはり目の当たりにすると彼の事が心配になる。 「無茶、しないで下さいね」 うん、と素直に頷いたイルシアは、ぴよこがマリエの腕の中でもぞもぞ動いているのに気がついた。 マリエの顔に擦り寄り、何やらねだっているようだ。 「分かりました。ぴよこちゃん」 「なんて言ってるんだ?」 ベッドから這い出て、二人の荷物が突っ込んであるクローゼットを開けているマリエに訊ねた。 「ぴよこちゃんのポシェットを出して欲しいって」 「ああ、あの薄汚い・・・」 ぴよこは怒って、イルシアの手を羽根でバシッと叩く。 「いってぇ。かわいくない奴・・・」 「薄汚いなんて言うからですわ。ちなみに今の技は『必殺ハエ叩き』です」 「そんなのが必殺技なのかよ・・・。それにしても青虫喰って、もしかしてハエ叩いてそれも喰うわけ?」 「はい。ハエさんも好物ですのよ」 「うえー・・・」 イルシアは青褪めた。 「しっかしこいつ、なんなんだ?ぴよママに似てるけど・・・魔物なんだろ。一応」 言いながら、ぴよこの三角耳の先端をつまんで、軽く引っ張ってみる。 「ぴよー」と拒まれた。 「ぴよママちゃんは、この間の怪我の療養と家事で忙しいらしいので、代理でぴよこちゃんを派遣してくれたんです。だからこれからイルシアさんを守ってくれるのは、ぴよこちゃんです」 「はあ?」 守ってくれる・・・というより、こっちが守るという気がするのだが、あまり深く考えないようにすることにした。 「ぴよこちゃんは、ぴよママちゃんの子供なんですよ。末っ子ちゃんです。はい、ぴよこちゃん、お返ししますわ」 ポシェットをベッドの上に置いてやると、ぴよこは喜び勇んでそれを抱き締める。 「ぴよぴよ」 マリエに訴えかけるぴよこ。 「なんだって?」 「中身をイルシアさんに見せてあげたいそうです」 「・・・なんで急に・・・。昼間は見せてくれなかったくせに」 「青虫さんをプレゼントしてくれたお礼だそうです」 「・・・プレゼントしたわけじゃないんだけど」 それに今更、ポシェットの中身を見たって別に嬉しくも何ともないんだが。 マリエは早速、ポシェットを開けて中身を取り出してやった。 「まあ、綺麗」 マリエは両手で持っているが、大人の片手に乗りそうなくらいの大きさの像だった。 竜が象ってあり、黄金色をしている。 あまりの輝きに、イルシアは心臓が止まりそうになった。 「ま、まさか純金じゃないだろうな・・・!?」 マリエからそれを奪い取った。 ぴよこが横取りされたと思ったらしく、くちばしでつついてきたが別段痛くなかったので、イルシアは知らぬ振りで像に釘付けになっていた。 「本物だ・・・」 冷や汗をたらした。 かなり価値がある代物に違いない。 ぴよこを抱いて、マリエは微笑んだ。 「ぴよこちゃん達一族は、金塊を探すための魔物さんとして交配されて生まれた一族らしいですから、金の匂いにつられて、拝借してきちゃったんですね」 「・・・って、泥棒だろ。それ」 「まだヒナちゃんなんですから、許してあげて下さい。ね、ぴよこちゃん」 「ぴよー♪」 頷きあっている一人と一匹は放っておいて、イルシアは未だに茫然としていた。 「それにしたってどっから、こんなもの・・・」 ぴよこに問いただそうと思ったら、部屋の扉を激しくノックする音が聞こえた。 来訪者はファナだった。 「どうした?こんな朝早く・・・」 ファナは息を切らしていて、やっとのことで呼吸を整えると「大変だ」と言った。 「あの人さらいのリーダーが、路上で何者かに殺された!」 「なんだって・・・」 「カイル王子が今調査に行っているが、先刻、調査隊の一人が戻ってきて・・・あの人相書きの男に間違いないって言っていた」 「・・・くそっ。先手を打たれたか・・・」 イルシアは舌打ちをした。 「あのリーダーには仲間があと七人いたはずだが、奴らが殺されるのも時間の問題だろうな・・・」 あの人さらい集団のうちの一人でも捕まえることができれば、何か手がかりが掴めると思っていたのだが、敵もそうはさせまいと考えているようだ。 「捜査は振り出しに戻った・・・ってワケだ」 肩を落として呟いたイルシアはふと、自分の手に持っているものに気付き、恐る恐るファナに視線を移した。 「・・・なあ、ファナ。話は変わるんだけどさ・・・」 「なんだ?」 「・・・これ、見たことないか?」 例の像を差し出した。 「あのバカ猫が、どっかからくすねてきたみたいでさ。もしかしたら、この御殿の物じゃないかな・・・」 「・・・・・・」 ファナはじっと凝視し続け、ふっと表情が一変した。 「こ、これって・・・!」 「やっぱり・・・ここの物か」 マリエがぴよこを抱いて、てくてくと二人の元へ歩み寄ってきて、「違いますわ」と言った。 「ぴよこちゃんは、ルーエルさんの屋敷から取ってきたと言ってますけど」 「ルーエルの!?」 それこそファナは、目を見開いて叫んだ。 「どういうことなんだ?ファナ」 イルシアは首を傾げた。 「この竜の像は、半年前にサーバル家という貴族の宝物庫から盗まれた物だ。まとめて五体の金像が盗まれたことで大ニュースになったからよく覚えてる」 「えっ!?・・・ってーことは・・・」 「ルーエルさんが盗んだか、もしくはその盗品を誰かから買い取ったか、もらい受けた事になりますわね」 他の二人とは違って驚くことなく、冷静に言うマリエ。 イルシアは拳を握った。 「そうか!俺達が訪ねに行った時、泥棒に入られたと言ってたのは、ぴよこにこの竜を盗まれた事だったんだ」 「だからあんなに消沈していたわけか」 ファナも納得する。 「バカ猫、よくやったぞ」 イルシアはぴよこの頭をポンと叩く。 「バカ猫じゃありません!ぴよこちゃんですっ」 マリエは頬を膨らませた。 「そんなの、どっちでもいい」 「よくありません!」 二人のやり取りにファナは苦笑しながら、「あんたの勘も、まんざらじゃなかったな。ルーエルが人さらいに関係しているかどうかはまだ断定できないけど。しかしまあ、国内で話題になった盗品を持っていたというだけでも、彼女が曲者なのは確かなようだし」 「まあね」 「これであの女の尻尾を掴めたわけだ。で、どうする?イルシア」 「そりゃ、今すぐルーエル=ハビ邸にご訪問・・・ってとこだろ?」 第13話 完 |
≪Prev Top Next≫ |