〜 第2部 あなたを守りたい 〜 |
第 13 話 |
不安になる(2) |
ずっと隠してきた想いだったのだろう。 誰にも打ち明ける事のできないその密かな想いを、出会ったばかりのよそ者に、しかも十歳の子供にばれてしまった事に、ファナはかなりの衝撃を受けているようだった。 悔しさも混じってか、唇を噛んでイルシアをねめつけている。 「どうしたんですの?お二人で見つめ合って」 マリエだった。 イルシアとファナを恨めしそうに見上げている。 「ああッ!!お前っ、今までどこで油売ってたんだ!」 マリエが行方不明だったことを思い出し、突然イルシアは怒声を投げた。 「わたくし、油売りじゃありませんわ。巫女です」 「バカっ。たとえだよ、たとえ!」 軽くマリエの頭をど突いた。 「・・・んで?何してたんだよ」 甘やかすとマリエはキリがないので、とことん追及してやるとイルシアは決めた。 ファナの手前、兄の威厳を見せようと、いつにも増して厳しい表情を浮かべてみるがマリエはいつもと同様、悪びれもなくきょとんとしている。 「ぴよこちゃんと、そこのお庭で遊んでました」 「ぴよこ?なんだそれ・・・。・・・って・・・お前、まさか・・・」 イルシアは青褪めた。 なんだかどこかで聞いたことのある名前だと思い、すぐにあの恰幅の良い巨体魔物『ぴよママ』を思い出したのだった。名前は違うが絶対、その仲間だ。 「誰だ?ぴよこって」 わなわなと震えているイルシアの横で、ファナが首を傾げている。 「この子がぴよこちゃんです」 イルシアはぴよこがまだ人間界にいるとは思ってもみなかったので、それをファナに紹介しようとするマリエを慌てて制止しようとした。魔物をあれほど召喚するなと言ったのに! が、遅かった。 「ほら、可愛いでしょう?」 と言うマリエのあとに、ファナの悲鳴が聞こえる・・・筈だったが、イルシアのその予想に反して、ファナは「へー、可愛いな」と納得していた。 どういうことなのか改めてマリエを見ると、彼女の腕の中には猫のような生き物がいた。よくよく見るとあの『ぴよママ』と姿形は一緒だけれど、スケールを極小にまで縮ませた黄色い卵型の魔物だった。とは言っても、小さなマリエの両腕でやっと抱えている大きさなので、結構大きい。 しかもいっちょ前に、水色チェック柄のポシェットを斜めがけにしていた。 その謎の生物は真ん丸の黒い目を、きょときょと動かしてイルシアとファナを物珍しそうに見ている。 「なに、コレ?小さい羽根がついてるけど、新種のネコそれとも鳥?」 ファナに聞かれ、マリエはぴよこをじっと観察した後、「羽根がついてますけど飛べませんので、新種のネコだと思います」と答えた。 傍らでイルシアは、いい加減な事を・・・と呆れていた。 あんな猫がいるわけない。 だがファナはマリエが魔物使いだということを知らないし、幸か不幸かファナも一度遭遇している『ぴよママ』と同種の生き物だと気付いていないようだ。ぴよママは白い毛並みだし、とてつもない大きさだったが故にぴよこと一致しないのだろう。 この世の生き物だと信じて疑っていない彼女は、ぴよこの頭を撫でて喜んでいる。 それにしても、なんであの動物が『ぴよこ』なのか不思議に思った。 (あいつのことだ。どーせ、なんにも考えてないだろうけど) とりあえず、最悪の事態は避けられたとイルシアは胸を撫で下ろした。 「ん?なんかそいつのポシェット、やけに膨らんでないか?」 イルシアはぴよこからそれを取ろうとしたが、ぴよこは取られるものかと、両翼で袋を抱えるようにぎゅっと抱き締めている。 「チビのくせに、すごい力だな」 思い切り引っ張ってみるが、ぴよこは「ぴよぴよ」と悲しそうに涙を流しながら拒む。 「泣いてます。可哀相です、ものすごく」 「・・・・・」 「やめてあげてください」 非難がましい口調でマリエに言われ、イルシアはむっとした。 「何が入っているのか知らないが・・・触った感じ、なんか重そうだったぞ」 「きっと、大事な物が入ってるのですわ。ぴよこちゃん、もう大丈夫ですよ。わたくしが悪い兄様をこらしめましたから」 「こらしめたってなぁ・・・嫌味な奴だな・・・」 ぴよこは安心したのか、毛繕いを始めた。 「それで、兄様達はさっき、何やってたんです?」 「は?何って?」 「見つめ合ってたじゃないですか」 冗談じゃない、とでも言いたげなファナは「睨み合っていたんだ」とマリエに教えてやった。 「まあ。喧嘩はいけませんわ」 「別にそういうわけじゃなくて・・・」 マリエは二人の真ん中に割って入ると、イルシアとファナの手を取り、「せっかく外出したんですもの。みんなで遊びに行きましょう!」と歩き出した。 「ちょ、ちょっと待て。私は忙しいんだ!」 ファナはその手を振り払おうとしたが、ぴよこが腕にまとわりついてきたのでできなかった。 「ぴよン♪」 「ぴよこちゃんも、ファナさんと遊びたいって言ってます」 そんな無邪気な笑顔を見せる子供を突き放す事はできず、ファナは引っ張られるがままになっていた。 「おい、イルシア。それどころじゃないって妹に言いなよ。これから屋敷に戻って、犯人の似顔絵を作成するんだから」 同じくマリエに誘導されているイルシアに言った。 「一度言い出すと、なかなかやめないからな」 イルシアは困ったように頭を掻いた。 「命が狙われているかもしれないって時に、よくそんな悠長な事が言えるもんだ。まったく・・・」 こんな甘い兄だから、こんな妹になるんだとファナは思ったのだった。
|
≪Prev Top Next≫ |