望みは空より果てしなく

 第4部 いさよう月 

第 17 話 

帰ってきて・・・(2)
 イルシアは拳を握った。
野望を知られたこともあり、イルシアが邪魔だから消そうという魂胆なのだ。あの男とは生涯、折りが合わないと確信できた。
 それよりもイルシアは、言うべきかどうかを迷っていた。
もしここで真実――――アサエルの野望とそれに従うハズリンクのことをシムに語るべきかどうか。だがすぐに答えは出た。もし自分がシムの立場だとしたら、そんな話は信じられるわけがない。
(あんな途方もない話・・・)
 当事者である自分でさえ、魔界だの魔王だの、そんな非現実的な事が起こっているこの世界は、実は夢ではないかと思うことがあるのだ。
 だけどそれはただの現実逃避に過ぎない、と思い知らされてきたイルシアは、自棄気味に苦笑する。
「・・・で?俺を抹殺した後は、どーすんだ?」
「伝令ではお前を抹殺後、エラマ様の娘を王城に連行しろということだが・・・彼女と一緒なのか?どこにいるんだ」
 イルシアはシムを厳しい目つきで見据えた。
「言う必要はないね。あの巫女は父親に頼まれてやっただけだし、もう関係ないじゃないか。『語らずの書』はアサエルの奴が今は持っているんだ。見逃してやれよ」
「・・・そういうわけにはいかない。俺はイルシアにも、マリエお嬢様にも用がある」
 シムは腰に吊るしている長剣の柄に手を掛けた。
イルシアへの脅しだ。二人の間に緊迫感が走る。
「それでも言わない・・・って言ったら?」
 即座に刀身を抜き出したイルシアと同時に、シムも鞘から抜いた。
 この時、虚勢を張っているのかもしれないとイルシアは思った。
だいたい、勝てるかどうか分からない戦いだから。
 シムとは何度も剣の稽古をしたことがあるが、いつも打ち負かされていた。手加減していてくれてもだ。
幼い時からいつでも、彼は自分の上を行く存在だった。二つ年上ということもあったからかもしれない。
友であり、兄のようでもあるそんなシムに、すんなりと勝てるわけがない。
 それでもイルシアは構わず、斬りかかった。
案の定、攻撃はかわされ、逆にイルシアの方が服の袖を切り裂かれた。
だが、剣先は腕には達していない。
「イルシア、本気出してないだろ?」
「そう言うシムこそ。俺の腹を刺すくらい、わけない筈だ」
「最初から負けを認めるのか?」
「そうかもしれない」
 だが、それを覆さなければいけないのだ。
マリエの所へ戻るために。
帰ると約束したのだから。
 この戦いの前にわざわざマリエの所に戻ったのは、自分には帰らなければならない場所があるのだと、心に言い聞かせるためだった。
 帰る所がある。待っている人がいる・・・。
「命乞いもしないし、『月狩り』されるわけにもいかない」
「意地か?」
「そうだな」
 剣を構え直し、シムに突っ込む。
 耳障りな、金属音が響いた。
剣が交じり合い、双方、押し合う。睨み合ったところをシムがにやりと笑い、「誰がお前を『月狩り』するって言った?」と、突然呟いた。
「は・・・?」
 そこで一瞬、怯んだイルシアのすきを狙って、シムは力の限り剣を押し返した。その力に押し潰されたイルシアは弾き飛ばされ、後ろへよろめく。
素早く態勢を整えたが、その必要はなかった。
 シムは剣を地面に突き刺し、戦う気はないという証拠に両手を挙げている。
「!?」
「・・・確かに、お前を抹殺しろという伝令は聞いちゃいるが、俺は実行するとは言ってないぜ」
「・・・?」
 疑いの眼差しを向けられ、シムは視線を落とした。
「ま、信じてもらえんだろうな。剣を交えてしまったし。だが、それは仕方なかったことだぜ?イルシアが思ったより、気が立ってたようだったから・・・危険な回り道をしただけだ」
「俺を見逃すのか」
 抜き身の剣を握ったまま問う。
「見逃すとか見逃さないとか、そういうんじゃないな。俺達はお前の味方になる・・・ってとこかな」
「味方だと・・・?」
「ああ。レビイもルーカもいる。二人とも、お前を助けたがってる。本当だ」
 馴染みの連中だ。
月影の中でも本当に気の合う仲間である。だから信用したい。
信用したいが、できない・・・。
「もっとも、お前がこの一件に絡んでなくても、マリエお嬢様を助けるつもりだった」
「・・・?どういうことだ?」
「ここでは詳しく言えない。誰が聞き耳立てているか分からんからな。敵は妖術を使うし・・・滅多なことは口にできないんだ。それにお前がどこまで事情を知っているのか分からないし」
 妖術≠ニ聞いて、イルシアはすぐにアサエルを思い出した。
イルシアの味方になると言うし、敵というのはアサエルのことなのだろうか。シムはいったい、どういう事情を抱えているのかさっぱり分からない。
「イルシア。早速だが今夜、一緒にこの街を出ないか。ルーカ達と隣町で合流する手筈になってる。そこでなら、すべてを教えることができるんだ」
「そんな・・・『はい、そうですか』なんて、すんなりいくかよ・・・」
「・・・」
 シムは顔を歪め、溜め息をついた。
「そうだな。事が事だけに、慎重になるのは当たり前だ。いくら親友同士でもこの件に関しては、信用できないのは仕方ない」
 その言葉は、イルシアの胸に鈍い痛みを与えた。
信じたい反面、周りのものすべてに疑いの目を向けている自分がいる。
「いいだろう。今夜じゃなくてもかまわない。よく考えてみてくれ。もしお嬢様を保護しているのなら、一緒に隣町のリュティへ来て欲しい。街の南に、誰も住んでいない屋敷があるから、そこで待ってる。小さな街だからすぐ分かるよ」
 シムは突き刺した剣を鞘に戻し、背中を向けて歩き出す。
「ちょ、ちょっと待ってくれ!そんな唐突に・・・」
 振り返ったシムは厳しい顔を見せた。
「なるべく早く、この街から出たほうがいいぞ。バイブがお前達の居場所を突き止めたんだ」
「えっ!?」
「イルシア。この先、どこへ行くかはお前の勝手だ。だが・・・俺は信じてるからな。そしてもう一つ。俺はお前がこの街にいるということを知ってやってきたんだ。誰のお導きだと思う?」
 怪訝顔のイルシアに「月の女神様だ」と呟き、シムは踵(きびす)を返した。
その姿はイルシアの視界からすぐ消えた。
「・・・」
 木枯らしが足元を吹き抜けていく。
イルシアは剣を握ったまま、途方に暮れていた。
≪Prev   Top   Next≫