仕事を辞めてからは、旅支度に専念していた。
別にたいした荷物などないのだが、数日分の食料、それに時々体調を崩す巫女の為に、薬草や塗り薬などが必要になってくる。
とりあえずそれらの買い物を中心に、イルシアは独りで街を徘徊(はいかい)している。加えて情報集めも怠らなかった。
だがレイランの情勢に関しては、めぼしい情報はなかった。別段、変わった様子はないようだ。
「だけど、それも時間の問題か」
『語らずの書』が解読されれば、アサエルが動き出す筈だ。軍を動かし、レイラン王家を滅ぼすかもしれない。
いつか来るだろうと分かっているそれを食い止めることができない。そんな自分が歯がゆかった。
だが、アサエルの最終目的だけは思い通りにさせはしない。
マリエをこの手で守ることが、今イルシアに出来ることなのだ。せめてそれだけは貫き通したい。
この世を波乱と破滅へ向かわせないために・・・。
(・・・いや、違うな・・・)
心が叫ぶ。
この世界を守るためなどと、そんな大志を抱けるほど出来た人間じゃない。それは結果にすぎないのだ。きっかけは自分の為だったし、マリエの為だった。
大切な人。
ただ、それを守りたかっただけだ。
イルシアは市場の一角で立ち止まった。
そこは指輪や腕輪などが売っている金属細工屋で、確かマリエがここで長いこと眺めていたことがあった。
店員に勧められた髪飾りを、まんざらでもないように見ていたのを思い出す。だが彼女は、欲しいとは言わなかった。
「あの時は、金が無かったからなぁ・・・」
マリエはきっと、お金が無いのを気にして口にしなかったんだろう。
イルシアはその髪飾りを手にとり、しげしげと眺めていたら突然、大荷物を抱えたおばさんがぶつかってきた。
「あらあら、ごめんなさいねー。前が見えなくって!痛かったかい?」
「大丈夫ですよ」
おばさんの買い物袋から落ちた林檎を拾い、渡そうとした瞬間、イルシアは息を呑んだ。
(あれは・・・!)
おばさんの肩越しの向こうに、ある人物がイルシアの目に映ったのだ。
その人はそのまま角を曲がってしまい、視界から消えた。
イルシアは驚きのあまり、しばらく茫然としていた。
「お兄さん?どうかしたの?」
ぼうっとしているイルシアを不審に思ったおばさんの声に、我に返る。
「あ、いえ。なんでもないです」
いや。
なんでもないことはない。衝撃すぎるほどだ。
(とうとう、この街にまでやってきた・・・)
彼は『月狩り』にやって来たのだ。裏切り者の自分を戒めるために。
イルシアの見た人の姿は――――月影族の男。
あれは・・・あの横顔は、まさしくシムだった。
「おかえりなさい」
ベッドの脇に腰掛けているマリエが、買い出しから戻ってきたイルシアを出迎えた。
出発までは部屋を使っていいと言うジャニスの言葉に甘えて、イルシア達はまだ『希望の森』に滞在しているのだ。
「何してるんだ?」
手元を見つめ、難しそうな顔で何やらいじくっているマリエに聞いた。
「お裁縫です」
「裁縫っ!?」
「旅装束がほころんでいたものですから、早めに繕っておかないと・・・と思いまして」
「大丈夫なのか・・・?」
不器用な娘だけに、イルシアの心配もひとしおだ。
案の定、針で突き刺したのか、指の数箇所から血が吹き出している。その奮闘振りが窺えた。
「・・・もう、それはいいからさ」
イルシアは見かねて服を取り上げる。
「あ、でも」
「いいよ、これ位のほころび。目立たないから」
「そうでしょうか」と、一生懸命やっていたところを取り上げられ、不服そうに口を尖らせるマリエに苦笑しつつ、イルシアはポケットから小さな包みを取り出した。
それをマリエに差し出す。
「なんです?開けていいんですか?」
「ああ」
中身は髪飾りだった。
「これは・・・。あの、これを・・・わたくしに?」
マリエは目をまん丸にして、イルシアと髪飾りを交互に見る。
「これまで、頑張って働いてきただろ。その褒美っつーか、ねぎらいっつーか・・・」
照れくさそうに頭を掻く。
「イルシアさん・・・ありがとうございます」
マリエは髪飾りを握り締め、感涙している。何も泣くことないのに・・・と思うが、それだけ喜んでくれているということだ。貰う側が喜んでくれれば、渡す方も嬉しくなる。
早速マリエは、横に流れている髪を後ろに束ね、髪飾りをつけた。鏡の前を行ったり来たりするその姿に、イルシアは笑い堪えているものの、彼女に見入っている。
不幸者だと嘆いていても何とか工面すれば、こうして小さくとも、幸せを感じることが出来るのだ。
イルシアはそう思った。
「明日の送別会の時に付けていきます」
「もう明日か・・・早いなあ」
イルシアらが旅立つ前夜に、送別会を開こうとジャニス達が企画してくれたのだ。
「ジャニスさんとグテーヌさんが、ご馳走を作ってくれるって言ってました。楽しみですね」
「うん・・・」
はしゃいでいるマリエの傍らで、イルシアの表情は暗かった。街角で見かけたシムのことが頭から離れないでいるのだ。
(宴の前に嵐吹く・・・か)
心が騒ぐ。
今夜が正念場かもしれない。
決意を固め、イルシアは立ち上がった。
「ちょっと、出かけてくる」
「またですか?外、もう暗いですよ」
「買い忘れたものがあってさ」
「それじゃあ、わたくしも一緒に・・・」
「いい。俺ひとりで行くから」
きっぱり断られ、口をつぐんだマリエだが、そこは引き下がらない。
「でもっ」
「頼むから。ここで待っていてくれ」
イルシアの瞳は真剣だった。そしてどこか思いつめている。
それを察知したマリエは、先程の浮かれ気分もどこかへ消えてしまい、急に不安が押し寄せてきた。
「すぐ帰ってくるよ」
無理した明るい笑顔を残し、イルシアは再び外へ出て行ってしまった。いつもだったら、ねだり通して一緒に連れていってもらうところだが、今回出来なかったのは、それだけ彼の決意が感じられたからだ。
マリエの我が儘など通用しないほどの。
「イルシアさん・・・」
彼は危険な所へ行く。ただそれは分かった。
何かを決着しに行く。その何かは分からなかった。
仲間のことか、アサエルのことか・・・。
自らの運命にけりをつけるため、ひとりきりで歩いていったイルシアを、マリエはじっと見守ることしかできなかった。
第16話 [ 完 ]
|