望みは空より果てしなく

 第3部 一緒に 

第 15 話 

邂逅の少女(3)
「つまり、あんたは『未来』を見ていることになる。どうやって戻ったのか覚えてないのか?」
「それが・・・覚えていません。でも、マーユちゃんがなぜここに来たのかは分かっているんです」
「マーユが来たことに理由なんてあるのか」
「たぶん、わたくしが呼んでしまったんだと思います。あの時・・・この街にきてまもなく、土手の上から落ちて気絶してる時に」
「あんたが呼んだ?」
「『孤独』の思いが・・・」
「?」
 膝を抱え、マリエは空を仰いだ。
「わたくしは孤独になっても、自分は平気だと思っていました。でもあの時、イルシアさんとはぐれて、どうしようもなく淋しくなりました」
「・・・?そりゃ、誰だってひとりは淋しいもんだろう」
 マリエは首を振った。
「イルシアさんとはぐれたと気付いた時、別に不安にも思わなかったんです。どこかで会えるって、そう思いましたから」
 そうなのだ。
この娘が、異常な楽観主義者であることをイルシアは忘れていた。迷子になったぐらいで焦るような奴じゃない、というのは嫌と言うほど思い知らされている。
「・・・わたくしは魔物使いでしょう?」
 突然改まってそんなことを言われ、イルシアはきょとんとする。
マリエは気にせず、続けた。
「それを世間に知られないよう、そして生け贄としてわたくしを狙っている者達の巻き添えにならないよう、他人と接触してはいけないと父様に言われていましたから、いつもひとりで遊んでいました」
 そしてそれはイルシアと出会うまで続いた。
エラマの勧めでオーディダ教の巫女となり、神殿に通うようになったが、やはりそこでも友達は作らなかった。親密になってしまったら、もしかしたらその者はバイブらに付け狙われ、被害をこうむるかもしれないのだ。
「その代わりに父様とチャウラが遊んでくれました。でも二人は忙しくて、いつも遊んでくれるというわけではありません。わたくしも二人のことを理解して、ひとりぼっちはしょうがない≠ニ割り切っていた・・・筈でした。だけど違ったんです。子供の時に経験した『孤独』は、わたくし自身が消してしまったのです」
「消す?」
「消すと言っても、完全にではありません。ただ、心の奥に沈めただけ。それを呼び起こした起因が、きっと土手から落ちて気絶したときでしょう。その衝撃によって、奥底にとどめていたわたくし自身さえも忘れていた思い・・・孤独という淋しさを呼び起こしてしまったんです」
「それがどうして『過去』のマーユまで呼んでしまったんだ?」
「呼び起こした『孤独』の世界に、マーユちゃんがいたんです。そこから抜け出したいと懸命に念じたわたくしと一緒に、マーユちゃんも目覚めてしまったのですわ。そして、この世界へ・・・」
 絶対にありえない、不思議すぎる話だ。
だがイルシアはそれを信じることができた。
マーユの『孤独』への思いを知っていたから。マーユは恐れていた。『孤独』に。
だから誰かにずっとそばにいて欲しいと願ったのだ。それがイルシアであり、マリエであったのだ。
「淋しかったんですね・・・『マーユ』は」
 背を丸め、マリエは力なく微笑んだ。
たとえ愛情を注がれても、誰かそばにいて欲しかったのだ。本当は。
「・・・人間はひとりじゃ生きていけない、からな」
 と、イルシアは笑い返した。
ともに分かち合えるのは、幸せだけじゃない。時には不幸だって苦悩だって出来るのだ。負担は軽くならずとも、誰か一緒であればどんなに心強いことだろう。
 だから。
「だから・・・マーユが元の世界に帰れるまで、一緒に面倒見ていこうな」
 この巫女は、自分の運命をひとりで乗り越えてきたのだ。『語らずの書』を持って逃げてきたのもひとりだった。イルシアと出会うまでは。
「イルシアさん・・・」
「言っとくが、誤解するなよ!ひとりよりか、二人の方が心細くないだろうと思ってのことだからな」
 慌てて付け加える。これを機にマリエと結婚だのなんだのと、変に解釈されては困る。マリエはそれを知ってか知らずしてか、「はい」と楽しそうに嬉しそうに、且つ元気に返事をした。
 もう、ひとりじゃないから。




 鳥の群れがねぐらへ帰っていく。
夕陽に向かって羽ばたいていくのを見送って、イルシア達も宿屋に戻ることにした。
「ただいま帰りました」
 返事がない。しん、と静まり返っている。母屋には誰もいないようだった。
「宿の方にいるのかな」
「きっとお客さんがたくさんいらして、忙しいのですわ」
「そうだな」
 今日一日働かなくていいと言われたが、手伝いに行くかと腕まくりをし、部屋を出ようとしたら、エクスと鉢合わせした。なにやらとても慌てている様子である。
「エクスさん?」
「ああっ、もどってきてくれたかい!大変なんだよ」
「大変て・・・どうかしたんですか」
 エクスは有無も言わせずイルシアの手首を掴み、「早く!」と引っ張り出す。その後にマリエも続く。
「ちょ・・・ちょっと、何が起こったんです?」
「マーユちゃんが、急に熱出して・・・」
「ええっ」
 イルシア達の部屋に入ると、ベッドにマーユが横たわっていた。その傍らでジャニスが心配そうに見守っている。
「熱、下がらないんですか」
「ああ。医者に診てもらったんだけどね」
 マリエが悲壮な面持ちで、苦しそうに唸っているマーユを覗き込む。額に汗が浮かんでいる。
「何かの病気でしょうか?」
「別に他に痛いところはなさそうだから、風邪じゃないかって言ってたけど・・・。一応、熱を下げる薬草を飲ませてたよ」
「あとは俺達で看病してますから、お二人は宿の仕事を続けて下さい」
「・・・そうかい。なんだか悪かったね、預かった矢先にこんなことになっちゃって」
「なに言ってるんです。あなた方のせいじゃないですよ。むしろ感謝しているんですから。医者まで呼んで頂いて。ありがとうございました」
 ジャニスは心許なく首を振った。部屋を出ようとしたが踵(きびす)を返し、再びマーユの横に跪いた。
そしてその弱っている小さな手を握った。
「マーユちゃん、早く元気になってね。そしたら絵本の続き、読んであげるからね」
 その語りかけに気付いたのか、マーユは重々しく瞼を開けた。
「・・・おば、ちゃん、ありがと・・・」
 再び苦しみに唸るマーユだった。

≪Prev   Top   Next≫