誤解されたまま、主婦は別れを告げていってしまった。
「こんな若い父親がいるもんか」
口を尖らせ、不機嫌なイルシア。
「イルシアさんぐらいの歳なら、子供がいてもおかしくないと思いますけど」
「そういうあんただって・・・」
と言い返そうとしたが、それはかなり無理がある。
彼女は18歳。マーユは4歳。ということは、14歳でマーユを産んだことになる。
「うう・・・。かなり無理があるな・・・」
「でも、わたくしたち、夫婦に見えたんですね」
含み笑いをして喜んでいるマリエ。
イルシアはそれを無視して、立ち上がった。
「さて。もう一度、仕事探しに出かけるかな〜」
「んもう。イルシアさんたら、聞いてるんですの」
「うるさいなーッ。ここで油売ってても、明日への解決にはならんだろーが」
「なんだか話をはぐらかされた気がするんですけど・・・」
「そーか?」
「まーいいですわ。そうだわ、イルシアさん。わたくし達も、ついていっていいですか?」
イルシアは彼女の足を一瞥した。
「捻挫してるじゃないか。歩けるのか?」
「走るのは辛いですけど、なんとか歩けます。ずっと公園で待っていても、マーユちゃんが退屈だって言いますし」
「うん、つまんない。遊びたい」
マリエに輪をかけて、わがまま娘である。
イルシアはマーユにうろちょろされるより、ひとりで仕事を探したほうが身軽に歩きまわれるのだが、マリエを残して出かけることには気が引けていた。どこかにアサエルの間者がいるかもしれないのだ。
イルシアのいない時に彼女が連れ去られては、助けようにも助けられない。
「よし。じゃ、一緒に行こう」
「わーい!」
出かけられると分かり、マーユは喜び勇んで駆け出す。
「どうして、あんなに嬉しいのかな」
ただ歩き回るだけなのに、とマーユの心情が理解できない。
「きっと、こんなふうに外に出歩いたことがあまり無いんだと思います。だから嬉しいんですわ」
マリエもマーユの姿を見て喜んでいるようだった。まるで自分のことのように。
風で彼女の髪が揺れた。
それがイルシアの頬を撫ぜた。
「足、辛くなったら言えよ」
そっと呟くイルシアにマリエは振り返る。そして微笑む。
「かついでいってくれます?」
「そーだな。考えておくよ」
「はい、お願いしますね」
二人は肩を並べて、マーユの後を追うように歩き始めた。
「うちは間に合ってるよ」
これで何軒目だろう。断られたのは。
そしてその後、落胆した表情で店から出てくるイルシアを、マリエは何度見たことか。
「やっぱり、今度もだめでした?」
「・・・ん」
返事をするのさえ疎まれる。体力はなんとか持ちこたえているが、気力が憔悴(しょうすい)しきっている。
「イール、疲れた」
楽しげだったマーユも、さすがに疲れが出てきたらしい。
「しょうがないな。ほら、おんぶしてやる」
マーユに背を向け、乗りやすいように屈んでやる。
「喉、渇いた・・・」
肩越しでか細い声を聞き、マーユはよっぽど疲れているのだと思った。
「あそこの店で求職するついでに、水を一杯、貰おう」
小さな酒場だった。
マーユをおんぶしたまま、マリエも連れて入ることにした。

店内を覗くと、まだ外は明るいせいもあり、客が一人もいなかった。しかしカウンターに中年の女性が二人おり、喋り合っている。
ひとりの女性がイルシア達に気付いた。
「いらっしゃい」
「あの、仕事を探しているんですが・・・なんでも結構です。酒樽運びとかでも・・・」
「すまないねえ。今、店員は手一杯でね。募集してないの」
「そうですか」
案の定の答えに、イルシアは小さく溜め息をついた。
「ついでで申し訳ないんですが、水をいただけませんか?この子の分だけで構いませんから」
そう言って、イルシアの背中でぐったりしているマーユを見せた。
「まあ。ちょっと待ってなさい」
見かねた店員のおばさんは、水を取りに厨房へ入っていった。
残ったもう一人の女性が「あんた達、親子なのかい?」と訊ねてきたので、イルシアは「ええ」とすんなり答えた。
こうなったら悲劇の家族を演じるしかない。水を貰うには、少しでも同情させた方が怪しまれずにすむ。
借金に追われ、夜逃げしてきた家族とでも映っているのだろうか。どうでもいいが、悲劇な状態にはかわりはないのだ。
「大変だねえ。おや?なんだか、子供の様子が変だけど・・・病気なのかい?」
その女性の指摘に、おんぶされているマーユをマリエが覗き見る。
確かに苦しそうに顔を歪めていて、息が荒い。
イルシアはマーユを降ろし、彼女のその異変にやっと気付いた。おでこに手を当ててみると、熱かった。
「すごい熱だ・・・」
「マーユちゃん、大丈夫!?」
苦しそうに唸っているマーユを見て、イルシアは心の中で地団駄を踏んでいた。
こんな時こそ、お金が必要になってくる。お金の無い今、医者にも行くことができないし、薬草も買えない。マリエも不安を抱いているのか、おろおろしている。
そんな二人の間を割って、先程の女性が厨房から戻ってきた。イルシアの腕の中のマーユを覗き込む。
「おやまあ。随分、苦しそうね。かわいそうに」
「ドバーラ、何かいい薬でもないのかい?」
「お願いします。わたくしたち、なんの手持ちもないんです」
マリエの懇願に、ドバーラは胸を叩いた。
「近くの医者を呼んできてあげるよ。この奥の部屋を使っていいから、お嬢ちゃんを寝かせてあげなさい」
「はい!ありがとうございます!!」
これこそ天の助けだ。イルシアも感謝した。
お金の工面は後で考えればいいだろう。人ひとりの命が関わるかもしれないのだから。
「それじゃ、あたし呼んでくるから、それまでの間、ジャニスは看病してあげて」
「ええ、任せて。さ、こっちだよ」
機敏な行動のおばさん達に、ただただついていくイルシアとマリエであった。
|