〜 第2部 真 実 〜 |
第 9 話 |
巫女の危機(1) |
ミュイルは、アンジャールから二つの村を越えた先にある街だ。 普段は静かな街並みなのだが、今日は街の創立記念日の前夜祭ということで賑やかである。 そんな感極まっている人々を眺めながら、ルーカは金髪をかきあげた。 「庶民は楽しそうね」 「ほーんと」 宿屋に到着したばかりのレビイは、疲れた体を投げ出し、長椅子に深々と腰掛けた。そしてルーカを改めて見た。 レビイは歳のわりに色気づいているほうだが、ルーカは三つ年上ということだけあって、さらに大人の雰囲気を醸し出している女性だった。 青い瞳、すらりとした肢体を持った彼女に、すれ違う男達が皆振り向いていく。そして美しさだけでなく、強さも備わっていた。月影族の中で、彼女の細剣さばきに秀でるものはおらず、時には男でさえも打ち負かしてしまう。それは色香で惑わしたりと、色々な手を使ってはいるのだが。 とにもかくにも美しさの中にもしたたかさを持っているルーカは、レビイにとって昔から憧れの人だった。 そんなレビイの視線に気付かず、街の風景を眺め続けたままルーカが口火を切った。 「ねえ、レビイ。実はここにね、シムがやって来ることになってるの」 「え、兄さんが?この間、会った時は、王都へ戻ると言ってたのに」 「んー、ちょっとね。ある人を連れてくるんだな、これが」 「ある人って?」 疑問を投げかけたのに対し、曖昧な返事をするルーカにレビイは首を傾げる。 「それより、予定より随分、遅刻してきたね。何かあった?」 レビイは話題を変えられて訝しく思ったが、気にせずその話題に乗ることにした。 「イルシアが、事件を抱え込んできたのよ」 「ふうん。どんな?」 これまでの過程を全て話した。 最初は軽く受け流していたルーカだったが、マリエの名前が出た途端、急に身を乗り出して聞き入り始めた。 「それで?彼女の身柄、どうしたの?ハズリンクに引き渡してしまったの?」 「うん、そう」 ルーカの『渡してしまった』という言葉に、レビイはいけないことをしてしまったのだろうかと思った。 当のルーカは腕を組み、難しい表情で考え事をしている。 「そう・・・そうだったのね。イルシアの所にいたなんて・・・」 と、ぶつぶつ呟いている。そして突然、顔を上げた。 「いいわ。シムが来る前に、あなたに話しておくつもりだったしね・・・」 「?」 ルーカの真摯な眼差しに、レビイは思わず息を呑んだ。 「シムが連れてくる人っていうのはね・・・実はエラマ様なの。つまり、マリエお嬢様の父上よ」 「とうとうエラマ様を捕まえたのね」 ルーカは首を振った。 「違うのよ、レビイ。よく聞いて。シムはエラマ様の『影』として、役目を負っているの」 一瞬、ルーカの言葉が理解できなかった。それに気付き、ルーカは更に補足した。 「その・・・つまり、あなたの兄さんは、エラマ様の護衛をしているってことね」 「そ・・・そんな馬鹿なことある筈ない。だってあたしは、兄さんからエラマ様が盗人だと聞いたのよ。そして彼を追っていると!」 「そうよ、表向きはね。だけど事態が一変した・・・」 ふう・・・と溜め息にも似た息を吐くレビイ。 「思ったより早く、アサエル=シーズが動き出してしまったの」 「アサエルって・・・宰相の?」 ルーカはふと視線を外にやり、そして誰かが来たのを確かめてから窓を閉め、蝋燭に火を灯した。 「・・・どういうこと!?話の筋が見えないわ」 苛立つ気持ちをおさえきれなくて、レビイは腰を浮かす。 ルーカはなまめかしく微笑んだ。 「シムが来る前に私が話す予定だったんだけど、その必要はなくなったようね。本人から話してもらいましょ。だからそう、躍起にならずに腰掛けて・・・」 そう言い切らないうちに、ドアをノックする音が聞こえた。 レビイ達の返答を待たずに開いた扉の向こうには、見慣れた男の姿があった。 「兄さん!」 確かにルーカの言う通り、兄は現れた。四十代後半の男を背後に連れて。 その男はマントを羽織っており、その風格は凛々しい。 エラマだった。 シムは愛しい妹にそっと笑いかける。 「また会ったな、レビイ。これから、ひと仕事だ」
|
≪Prev Top Next≫ |