イルシアは何も言えなくなってしまった。
あの魔界を理想郷とする者が、宮廷魔術師だけでなく、宰相にまで及んでいる。世も末だ。
「ハズリンクの奴も、お前が花嫁だって事を知っていたということは・・・」
「彼も同じく、魔界を求めているのでしょう」
「・・・」
王族の間者である筈なのに、この王国、そして世界を滅ぼそうとしている。ハズリンクこそ王の反逆者であり、『月狩り』の一人になるではないか。
マリエもそれに気付いているらしく、「ハズリンクさんこそ、『月狩り』されなければならない人物なんです。イルシアさんは無実なんです!」といつになく強い口調で言った。
「ハズリンクは近い将来、月影の頂点に立つかもしれない人間だし、黒幕があの宰相だ。俺がどうのこうの言っても、誰も信じてはくれない。どう考えても俺は不利の立場だ」
ふっと目を伏せたイルシアを見て、マリエはぎゅっと唇を噛んだ。
「・・・すべては、わたくしのせいです・・・」
出逢っていなければ、まとわりついていなければ、少なくとも彼はこんな事にはならなかった。
そう考えるとマリエの胸は痛んだ。
「ごめんなさい。イルシアさん・・・」
「なに謝ってんだよ。別にあんたのせいじゃない。さっきのナックじゃないけど、運命に巻き込まれたなんて思っちゃいない。俺自身が選んだ道なんだ。だから後悔してない」
黒い双眸が、そっと細まる。
その優しい笑顔を受け、マリエは知らず知らずのうちに涙を流していた。
止まらなかった。拭っても拭っても。
「な、泣くなよ」
イルシアは困った顔で覗き込んできたが、マリエは泣き顔を見せまいと顔を両手で覆い隠す。
いくら呑気な性格のマリエでも、今回は気を張っていた。イルシアの顔を見たらそれが緩んで、涙が出てしまった。
だから止まらない。
「す、すみません。なんだか・・・安心してしまって・・・」
アサエルから解放され、今はイルシアと共にいる。これほどの安堵感が他にあるものか。
「怖かったんです・・・とっても」
マリエの話からすると、アサエルの唇が鎖骨に押し当てられた瞬間、ルーナの加護を受けたと言っていた。それ以上は何もされなかったのかと恐る恐る訊ねてみたが、マリエは「それ以上?」と不思議そうな顔をしたので、とりあえず何事もなかったようだと安堵したイルシアだった。
だがしかし、無事だったと言っても、マリエは酷く衝撃を受けたのだ。あの夜の出来事は、酷く彼女を傷つけたに違いない。
同情ではない。
心の底から彼女を慰めたいと思った。
ベッドの端で肩を震わせ、泣き伏しているマリエの頭をそっと撫でてやった。
「もう大丈夫だよ。これからは・・・」
アサエルなんかに、指一本触れさせるものかと心に決めた。
今回はルーナのおかげで未然に防がれたが、今度は自分がマリエを守るのだ。
「イルシアさん・・・」
涙を流したまま、顔を上げる。
イルシアは照れくさそうに、「まだ、この有効期限は切れてないからな」と、古びた金貨を取り出した。それは初めて出逢ったときに、護衛になって欲しいとマリエから手渡された報酬だった。
たった一枚の。
「俺はまだ、あんたを護衛しなくちゃいけないんだよな」
半ばうんざりだ、という素振りを見せるが本心からではない。
その金貨を遣わずに、大事に取っておいてくれている心配りがそれを物語っている。
マリエは涙を手の甲で拭った。
「そうですよ。このまま、わたくしを見捨てたら、チャウラが黙っていませんわ」
「そーだな」
マリエの冗談に、いつもの彼女が戻りつつあると確信したイルシアは安堵した。
そしてマリエは笑顔を見せる。
「ありがとう、イルシアさん」
あの宰相の様子では、マリエを取り戻そうと蛇のようにしつこく追跡してくるだろう。あらゆる手段を使って。
月影族の間でさえ、えたいの知れない者と言われているのだ。逃げ回っても、必ず見つかってしまうに違いない。
そう思うといささか不安になるが、イルシアが強くなることでマリエも支えられるのだ。
たとえそれが『強がり』だとしても構わない。格好悪いとは思わない。
どんな人だって、失望や失意、寂しさや心細さなど弱い部分を持ち合わせている。だから無理して強く生きていくと、いつかは耐えられなくなり、悩み苦しむ。そんな困難を乗り切ってこそ、人間というのは新たな考えをもち、成長していくものなのだ。
そう考えると人間の弱さは隠し切れない、必要不可欠なものかもしれない。
だからイルシアは「こんな時ぐらい、弱くなってもいい」と、マリエに言いたい。支えになるのが『強がり』の自分で良ければ。
なのに「イルシアさんと、また旅ができる」と喜びはしゃいでいる。
自らの立場を理解していないのか、それとも彼女も強がる振りをしているのか。
それにしては瞳が生き生きしているし、手を組んでウキウキしているが・・・。
「おい。分かってるのか?俺達は逃亡者になったんだぞ」
「分かってます」
と、にっこり。
「これからは、そんな楽しいもんじゃないんだからな」
「はい。承知しています。わたくし達の愛の試練の見せ所ですわね」
「・・・」
頭痛がしてきた。
最近、偏頭痛持ちになったのは絶対、こいつのせいだと思いながら、片手で額を押さえつつ唸った。
一方のマリエは希望に満ちた顔で、未来を空想している。
「こらっ。遠い目をするなッ!」
彼女の未来予想図はだいたい考えつく。が、考えたくもない。
「希望なんかあるもんか。あの腹黒い宰相につき狙われているんだからな」
「悲観はいけませんわ、イルシアさん。人生、楽しく過ごさなければ。きっと、いいことありますもの」
相変わらず、ニコニコしたまま。
狙われている張本人が楽天的なのも、ここまで来ると呆れてものも言えない。この先、どこへ行けばいいかも分からない、あてのない旅に不安を感じるのが馬鹿らしく思えてきてしまう。
だが、この娘と一緒にいると、どんな困難にも乗り切れるような気がした。
「明日から、またイルシアさんと楽しい旅がはじまる」と鼻歌交じりに歌いながら、マリエは旅支度を早速始めている。
イルシアはお手上げだというように目を伏せ、口の端を上げた。
そして一言。
「強気な奴だよ、ホント」
第10話 [完]
第3部 『 一緒に 』 へ つづく
|