〜 第2部 真 実 〜 |
第 10 話 |
強気でいこう!(3) |
悲鳴にも似たマリエの叫びが耳に流れ込んできた。 イルシアにしたって、仲間を傷つけたくはなかった。だからハウィンの時のように、できれば柄で殴るつもりだった。但し、相手が刃を向けてこない限りだが。 しかしこの距離からいって、ナックが反撃できる時間は充分にある。イルシアが彼に斬りかかるまでの間に、ナックは鞘から剣を抜くことができるだろう。 一戦交えるのは目に見えていた。 だが、覚悟を決めて駆け出したイルシアの足が止まった。 「・・・。なぜ、どうして剣を抜かない?反撃しないのか?」 ナックはイルシアを見つけた時の驚いた表情が消え失せ、ただイルシアが来るのを立ち尽くして待っているだけだった。無抵抗の人間を傷つけるなど、イルシアには毛頭ない。 「あんたが来るような気がしたよ。お嬢さんを助けにね」 「・・・?」 「行けよ」 「どういうことだ」 ナックは眉をひそめるイルシアに、片目を瞑った。 「俺は何も見ちゃいない。関わってもいない」 「俺は月影の反逆者なんだぞ。それなのに見過ごすのか?」 一体どういうことなのか。さっぱり見当がつかない。 しかしマリエには分かっていた。 ナックはエラマを慕っていたこと。イルシアのように真実は他にもあると信じて、エラマは無実だと思っているのだと。そして何より、若い二人に強く生き抜いて欲しいと願う彼の気持ちを。 「ちょっと、騒ぎすぎちまったな」 ナックは来た道を振り返った。 地下なので声がよく響くのだ。階上の者が異変に気付き、やってきたらしい。階段を駆け下りてくる音が聞こえてきた。 よりによって様子を窺いに来たのは、ナーグスだった。 「イルシア、いったいどうしてここに」 加えてマリエを引き連れているのを見つけて、驚いている。 しかしその驚きもすぐ、不敵な笑いに変わった。さも楽しいことが起こったかのように。 「フ・・・てめえ、その女を助けるとは、惚れたか!アサエル=シーズ同様、物好きだぜ」 「アサエル?」 なぜ宰相の名がここで出てくるのか、首を傾げるイルシア。 「化け物女に肩入れするなんて、落ちたもんだぜ」 「あんたに言われる筋合いはない」 イルシアは冷め切った表情で短剣を彼に向けた。 マリエを化け物呼ばわりしたのも腹が立ったのだが、それよりこの男は許せなかった。 所構わず女達の心を踏みにじる。 マリエをてごめにしたのもこの男かと思うと、殴っても殴り足りない。 「お前は裏切り者だ。遠慮なくいくぜ」 裏切り者・・・。 その言葉が一瞬、胸に突き刺さったが、それはすぐに消え去った。マリエがいればこそ、そんなものはかなぐり捨てることができた。今はそんなことで弱くなっている時ではないのだ。 まっすぐ見つめなければ、この戦いは負けてしまう。 ナーグスは剣先をイルシアに向けた。 だが、相向かった二人の間に、一つの影が割って入ってきた。 「ナック!?」 イルシアは叫んだ。 イルシアを庇うように背中を向けている彼は、やはり剣を抜き、ナーグスと向かい合っていた。 「ここは俺に任せな。お嬢さんを連れて、お前は逃げろ」 「しかし!!」 「こいつは驚きだな。ナックまでぐるだったのかよ」 形勢不利だと察知したナーグスはそう言って、つばを吐き捨てた。 「さっさと行け!」 ナックは叱るように叫ぶ。 イルシアは迷った。 マリエのことを考えると、報復にナーグスとやり合いたいのは山々なのだが、この騒ぎに先程の騎士達が駆けつけてきたら厄介である。自分一人だったら逃げ場を作れるだろうが、今はマリエを連れているのでそうもいかない。 躊躇しつつもマリエの手を引っ張り、睨み合い続ける彼らの横を通り過ぎた。 その時、イルシアに視線を動かしたナーグスだったが、素早くナックの剣が動いた。 「動くな。あの二人を捕まえるのは、俺を倒してからだ」 「ナック。貴様も同様、裏切り者だ。切り刻んでやる!」 二つの剣が激しい金属音を立て、交じり合った。 その音を背中で聞いたイルシアは、後ろ髪引かれる思いで走り続けた。
|
≪Prev Top Next≫ |