キミと奏でる未来まで


   第3話  みんなの思い出(4)

 「なあに?嫉妬?」
 茶化すような言い方に、シムもまた呆れたように「バーカ」と冗談交じりに言い返して苦笑した。
「マリエお嬢様に惚れるなんて、俺の思考からしたら畏れ多いことだ。その点、イルシアには感心するよ。だって、あのエラマ・カウンソン様のご息女で、しかも女神の血をひいている女性に対して、ああもやすやすとした態度でいられるんだからさ」
「純真無垢で慈悲深いマリエちゃんに、イルシアが好かれたことのほうが私は感心するけど?とてもシムには可能性のないことよねー」
「自分の恋人をそこまで言うか?」
 ルーカは、けらけら笑った。
「イルシアだからこそマリエちゃんに好かれたってことよ。ねえ、でもさ、あの子はマリエちゃんを大切に思っているんだね」
「あ?そりゃそうだろ。好きなんだから」
「私、心配だったんだ。本当にイルシアは、心からマリエちゃんを想っているのかなって」
「どういうことだ?」
 向かい側のベッドにルーカは腰掛けた。
「あの子ってさ、昔からヘンに律儀でしょ。他人に干渉されるのもするのも嫌なくせに、結局、深入りしちゃう…みたいな。ほら、マリエちゃんと出会ったときだってそうだったでしょ?マリエちゃんを放っておけなくて深入りした挙句、アサエルにまで命を狙われて」
「お節介…ってやつか」
「うーん、そういう意味ではないわねイルシアの場合。本当に助けが欲しいと思った時に助けてくれるんだもの」
「で?それが、ルーカの心配とどう繋がるわけ?」
 女性は本題の前置きが長いとつくづく思うシムは、次を促した。
「だからね、マリエちゃんはまだ生け贄になる危険がある身の上だから、放っておけなくて仕方なく交際しているんじゃないかって思ってたんだ。恋愛とか愛情とか抜きで、単なる使命感だけで恋人になったんじゃないかって。そんなのだったら、マリエちゃんが可哀想でしょう」
 シムは呆れたように頬杖をついた。
「あいつは本気だって俺、お前にこの間、教えてやったじゃないか」
「この目で確認したかったの!」
 恋愛ごとにはうるさい彼女だ。
たぶん、今回の旅行は、その確認のために計画したものだったのかもしれない。
「それで?イルシアは本気だとわかったんだな?」
 ルーカはしっかりと頷いた。
「さっき、みんなで隣りの部屋で話し合っていた時、イルシアがマリエちゃんの手を自然に握ってたの。本当に大事だって顔で」
「もしさ、奴が本気じゃなかったら、どうするつもりだったんだ?」
 ふいにそんな疑問が浮かんで訊ねてみたのだが、彼女の答えを聞き、聞くのではなかったと後悔した。
「そんな不届きな奴は、五、六発ぶん殴って、簀巻きにして、滝壷に投げ落としてやるわ!」
「…」
 たぶん比喩ではない。彼女は本当に実行するだろう。
シムは、イルシアが本気で良かったとつくづく思った。




 謀反の罪で牢屋に入れられたマリエを連れ出し、外へ逃げる途中、月影の仲間であるナックという男と鉢合わせしてしまった。
だが彼は、イルシアとマリエを見逃そうとした。月影の裏切り者となったイルシアを。
元々ナックはマリエの父であるエラマを信用していたらしく、また、マリエを気に入ってのことだったらしい。
 その当時のことを回想するイルシア。
但し、一人じゃなくて二人で。
「覚えてるか?」
 イルシアは、その思い出を共有しているマリエに聞いてみた。
忘れるわけがないだろう。忘れたい、と思っても。
 案の定、彼女は「覚えています」と呟いた。
「そのあとにナーグスさんが現れてしまったのですよね。それでわたくし達の代わりに、ナックさんがナーグスさんと戦ってくれて…」
「ああ。それが俺達が見た、ナーグスの最後なんだ。その後、確かナックの話では、ナーグスとは決着がつかなかったって言ってたよな」
「またいずれ決着をつけるような事をおっしゃってましたけど…。でも、ナックさんは月影をお辞めになったんですのよね?」
「ああ」
 ナックは仲間を裏切ったイルシアを手助けしたために、彼もまた月狩りの対象となってしまったが、これを機に彼は月影を抜け、どこかで静かに暮らすと言い残して去っていったのだった。
「ナックさんは、もう月狩りされなくなったことを知っているのでしょうか?」
「わからない。彼もナーグスと同じように、消息がつかめていない。こっちとしても伝えようにも伝えられないんだ。だけどアサエルが失脚して、今や世間ではエラマ様の名声が上がっている。どこかでナックもその事を耳にしていれば…」
「月影を裏切ったのではない、とわかるのですね!」
 イルシアは頷いた。
「のんびり暮らしてるさ。きっと」
「そうだといいのですが…。それにしてもナーグスさんは、どうしてイルシアさんを狙っているんでしょう?もう、イルシアさんが裏切り者ではないことを知っている筈ですよね」
「だと思うけど…、奴の中では、俺とナックはまだ裏切り者なのかもしれない」
「なぜ?」
 理解できないマリエは、彼に詰め寄った。
「あの時、あの場に居合わせたナーグスにとって、時間は止まったままなのかもしれない。あいつは決着がつかない戦いは嫌いだったからな。どっちが負けるか、勝つか。勝負がつくまで戦えという奴だった。ほら、あの時だって結局、俺は巫女さんを連れて奴から逃げたし、ナックとだって決着がつかないままだったんだろ」
 アサエルから逃れた後に合流したナックから、その事を聞いたのだ。
マリエが無数の魔物を召喚したためにその場は混乱し、戦っていたナックとナーグスも休戦となってしまったらしい。
「昔の決着をつけるために、イルシアさんを狙うのですか?今となっては全然関係のないことではありませんか。そもそも仲間なのに」
「あいつにとって、仲間だからとか関係ないんだろう。ただ危ういことを好んで月影をやってたような奴だから」
 元々、月影では異端とされていた人間で、仲間内でもあまり評判が良くなかった。彼の素行はかなり性悪で、イルシアも一緒に仕事をした時に目の当たりにしていて、あまりいい印象を抱いていなかった。
 イルシアはマリエの頭にぽんと手を乗せた。
「とにかくさ、ナーグスは俺に任せて。さ、巫女さんはそろそろ部屋に戻れよ、シム達が心配するから」
「はい…」
 マリエは名残惜しそうにイルシアから離れ、ドアに向かって歩き出した。
「おやすみなさい」
「おやすみ」
 戸が閉まる音を聞いてから、イルシアはカーテンを閉めようと窓辺に寄ろうとした。その一歩を踏み出した瞬間、廊下から女性の短い悲鳴が聞こえた。
「!?」
 イルシアは、扉を壊しそうな勢いで部屋から飛び出た。
マリエを脇に抱え、走る男の背中を見つけた。
見知っている後ろ姿。昨夜も見たばかりだ。
「ナーグス!!」
 その男の名を呼んだら、相手は立ち止まり振り向いた。
彼の相貌はまだ昔と変わっていなかった。やはりナーグスだった。


第3話【 完 】


★あとがき(2012年7月22日)★
 更新2カ月ぶりです。
ナックだとかナーグスだとか、自分で書いてて、似たような名前でややこしくなりました…
むむぅ(-"-)
イルシアとマリエのいちゃいちゃシーンも今回はさりげなく書いてみました★
ルーカ姐さんも認めるイルシアとマリエのラブっぷり。いいですねえ〜。お互いの存在を大事にしてて。
長月杏樹もあやかりたいぞ<(`^´)>
…というわけで、マリエがナーグスに捕縛されて、もちろん黙って見過ごすイルシアではありません。次回お楽しみに。

≫next 第4話 みんなの未来(1)

≪Prev   Top   Next≫