キミと奏でる未来まで


   第3話  みんなの思い出(3)

 「お前、お嬢様を盾に取られれば一歩も動けまい?」
 シムのその断言がイルシアはなんとなく癪に障ったので、「そんなことはない」と不機嫌に言い返した。
「お前がそう思っていても、ナーグスはそう思っているはずだ。昔、お前が『月狩り』されるのを覚悟でアサエルからお嬢様を奪還したのを目の当たりにしてるからな」
 『月狩り』。裏切り者は抹殺するという一族の掟だ。確かに、あのとき自分は命を賭して彼女を守ろうと決心した。
「イルシアにとって、お嬢様がそれだけ大事だってことを知ってるんだよ、あいつは」
 マリエが大事…そんなことを言われると、マリエに対してあけすけに好意を示しているのだろうかと若干ばつが悪い。
「…じゃあ、巫女さんもナーグスに狙われるかもしれないってことか?」
「可能性はある」
「とにかく、これからどうするの?四人いっしょの部屋に泊まった方がいいかもね。夜も交代で見張りをつけて」
 ルーカの提案にイルシアは首を振った。
「俺ひとりで構わない。今夜、決着をつけてやる」
「駄目ですわ、イルシアさん!」
 マリエが咄嗟にしがみついてきたので、イルシアはその手をそっと握った。そしてそのままシムを見上げる。
「巫女さんをそっちの部屋に泊まらせてやってくれ。彼女のことは任せた」
 シムとルーカの二人に守られていれば安心だ。
「イルシアさん…」
「いいのか、ひとりで」
「大丈夫だよ。さっきも言っただろ。自分の身ぐらい守れる。それにあっちだって顔が割れてしまったんだ。こっちが警戒しているんだから、そう簡単に不意打ちもできないだろうし」
「かと言って、真っ向から襲ってくるわけもなさそうだが…」
「まあ、どうにかなるんじゃないか?」
「楽天的だな」
「そうか?」
 巫女さんの十八番がうつったな、と冗談を言おうとして本人に振り向いたのだが、この上なく心配そうな顔で見つめられたので言えなくなってしまった。
「心配すんなって」
「心配します」
 不服な顔。
だがシムとルーカの説得もあって彼女を言いくるめ、なんとか隣りの部屋に移動させることができたのだった。




 今まで、ナーグスは行方不明だった。
イルシアがそうと知ったのはアサエルと決着をつけ、王都に戻ってからのことだ。だが実際ナーグスは、イルシアがアサエルからマリエを奪還したあとに姿を消したらしい。
 最後に見たナーグスの姿を思い出す。
(あの時…、俺が巫女さんを牢屋から連れ出した時)
 まだ振り続ける雨を窓辺から眺めながら当時を回顧しようとしたその時、ドアをノックする音がした。
はい、と返事をすると扉の向こうで「わたくしです」と、か細い声が聞こえてきた。
イルシアは慌てて扉を開けた。そこにはマリエが一人、ぽつんと立っていた。
「お前ひとりなのか?何やってんだよ、危ないだろう!」
「隣りの部屋から来ただけですわ」
「あ、そう…」
 また宿の中をうろうろしていたのではないかと思ったのだが、護衛しているのがシムとルーカだから彼女もそれなりに行動をわきまえているらしい。
(これで俺が護衛していたら、絶対に危なっかしいことをしやがるんだよな…)
 イルシアの言うことを聞かないわ、勝手に動き回るわで大変なのだ。
「やっぱり、あれはわざとだな…」
「はい?」
「あ、いや。こっちの話」
「そうですか」
 マリエはすたすたと部屋に入ってきた。追い返す気分でもなかったので、イルシアは踵でふくらはぎを掻きながら戸を閉めた。
「で?何しに来たんだ」
「イルシアさんがまだ生きているかな、と思いまして」
「お前な…。俺に死んでほしいみたいだな」
「とんでもないですわ」
 マリエは首を横に振った。
「どーだか」
「イルシアさんのことが心配で来たに決まっているではありませんか!」
「はいはい。このとおり、ぴんぴんしてるって。さ、気が済んだろ。隣りの部屋に戻れよ」
 マリエは振り向くと、イルシアを真正面から覗き込んだ。
「な、なんだよ」
「わたくし、やっぱりこの部屋に泊まります」
「は?」
「イルシアさんだけひとり、危険にさらすなんてできません」
 イルシアは盛大な溜め息をついた。
「その気持ちは嬉しいよ。でも、巫女さんがいると余計にややこしくなるんだ。わかるだろう?もしあんたを盾に取られたら、俺は身動きできなくなる。奴の思う壺なんだよ」
「大丈夫ですわ!ナーグスさんは魔物さんが大嫌いだったではありませんか。ですから、ユーリーちゃんをこの部屋中いっぱいにしておけば、近寄って来ないです」
「…いや、それは是非とも勘弁してほしい…」」
 ユーリー詰めなんかにされたら、ナーグスに襲われる前にこちらの気が滅入ってしまう。
なのに彼女は「どうしてですのっ」と口を尖らせる。
「おまえ、忘れてないか?俺だって魔物は苦手なんだよ。それに、ナーグスが近寄って来ないっていうのは困る」
 それこそ、なぜ?という表情を浮かべるマリエ。
「ナーグスと今すぐにでも決着をつけたい。できれば、この旅行中にね。このまま王都に持ち越したくない。ナーグスに狙われながら毎日を過ごすのは嫌だし、レイランに戻れば巫女さんの身の安全を確保するのも難しくなる。ここならシムとルーカが常時、あんたを守ってくれるだろ?」
 最後のほうはマリエに語りかけるように、努めて優しく呟く。
そして彼女のはしばみ色の髪を撫でてやると、呼応するようにマリエがそっと彼の胸に手を置いてきた。
「イルシアさん…」
「うん?」
「わたくしの心配なんていいのです」
 そう言って、マリエのほうから寄り添ってきた。
「…今日は大胆だな?」 
「茶化さないで下さい」
 イルシアを見上げる瞳は、怒りながらも涙が滲んでいた。
いつもいつも守られてばかりで、自分は彼を守ることも助けることも出来ずにいる。それが酷く歯痒くて、そして悲しい。だから少しでも近くにいたい。
「そばにいたいんです。離れたくない」
「…」
 イルシアはその細い両肩を掴み、彼女の体を離した。あどけない顔を覗き込む。
「俺だって、本当は一緒にいたいんだ」
 額に軽く唇で触れ、すぐにもう一度口付ける。再び離れたかと思うと、また触れる。それを頬や鼻先、口角にも。そして唇。
そのあとはゆっくりと時間をかけて、重ね合わせ続ける―――




 借りた簡易ベッドの上で、シムは寝そべった。
急きょ、三人で泊まることになってしまったが、そんなに窮屈ではない。二つのベッドの足元に簡易ベッドを設置しても、その間には人ひとり通ることのできる幅はある。
「マリエお嬢様は、本当にイルシアに惚れ込んでるんだな」
 その呟きに、ルーカの眉がぴくりと動く。
 

 

≫next 第3話 みんなの思い出(4)

≪Prev   Top   Next≫