キミと奏でる未来まで


   第1話  みんな癒されたい(1)

「あっ。いたいた〜!」
 レイラン城の地下にある月影族が利用する控室で書類を作成していたら、背後からそんな明るい声が飛んできた。
振り向くと、ルーカが立っていた。この地下に出入りできる彼女も一族のひとりである。
 彼女は相変わらず丈の短い革のスカートに、それと同じ素材のベストを着ていた。身体に密着した服装なので周囲の男どもの視線を奪うのは当然なのだが、すっかり見慣れてしまったイルシアにとっては何も感じない。どちらかと言えばその色香と豊満なスタイルに見惚れると言うよりも、ほだされるものかと警戒心が湧くのが常だった。
「…なんだよ?」
 イルシアは早速、眉間に皺を寄せて訊ねた。
「何よ。そのものすごく嫌そうな顔は」
「ルーカが異常に明るくて闇雲に機嫌が良そうなときは、何かしら変な事なんだ」
「失礼ね。それ、すごく失礼よ」
 腕を組み、イルシアを睨み返した。
「すごくいいこと、言いに来たのにさ」
「…」
 ルーカにとってはそうでも、イルシアにとっては絶対にいいことではない。
この疑惑の思いは間者の勘として間違いない。
「俺、仕事中なんだ。手短に頼む」
 どう切り抜けたものか。とりあえず気の無い素振りで再び書類に視線を落とし、ペンを走らせる。
するとルーカがその手元を覗いてきた。
「なあにそれ。この間のマリエお嬢様の呪いを解きに行った時の報告書?」
「ああ。結構、長旅だったからまとめるのが大変なんだ。ちゃんと作成しないと、経費落としてもらえないからな」
「なによぉ。お金に困ってないでしょう。報酬、かなり貰ったんじゃないの?」
「まーね。でも入ってきてもちゃんと出て行くもんなんだよ。旅の間の家賃、滞納してたし…手元に残るのはわずか。こっちだって生活が掛かってんだ。ちゃんと経費を精算しないとね」
「そうだよね、イルシアはご両親に送金してるしね〜。偉い偉い」
 ルーカはまるで弟を褒めるように穏やかに笑みを浮かべた。子供扱いされたようで、しかも送金していることをどうして知っているんだとイルシアは焦る。先程のレビイといい、ルーカといい(そしてシムも!)、イルシアのプライバシーは最近どうも彼らに筒抜けのような気がしてならない。
そのイルシアの不審な表情に気付いたルーカが、「おばさまたち、喜んでたからー」と教えてくれた。
「…」
 送金を受けている本人たちが漏えいしていれば世話はない。
「不肖な息子だけど良い子に育ったわ〜って、それはもうすごくよろこ…」
「なっ、なんだよっ。用事ってのは!」
 他人を通じて、しかもルーカの前で親からの褒め言葉を聞き照れたくはないので、慌てて遮った。でないと、絶対に茶化される。
「あ!そうそう。そのマリエお嬢様の任務の報酬として、長期休暇ももらえるんでしょ?いつ休むか決めた?」
「いや、まだだけど…」
「そんな事だろうと思った!ま、ちょうど良かったんだけど。一週間後なんだけど暇?暇よね!?」
 ものすごい形相で急接近され、恐怖感でイルシアは仰け反った。
「…休めってことか…?」
 ルーカの言葉には、どこかしら強制的なものを感じる。
そして嫌な予感がするのはなぜだろう…。
「いい勘してるじゃない。そのとおりよ!」
 豊かな胸を張って威張られ、イルシアはげんなりした。
「これ見てよ、じゃーん」
 嬉々としてイルシアの目の前に、一枚の紙切れを差し出す。
何やら三日間の日程が書かれている。
イルシアはそれを一瞥してすぐルーカを見上げた。
「なんだよ、コレ」
「よく見てよ。特にタイトル」
 目をすがめて、イルシアは一字一句そのまま口に出して読んだ。
「ヒーリノ温泉…癒しの旅程表…?」
「我ながら、シンプル且つ的を得たタイトルをつけたと自負しているのよ」
 そうか?とイルシアは首を傾げる。
「つまり任務じゃなくて、私事旅行。私が計画を練ったんだけど、どう?行かない?以前はよくみんなで旅行に行ってたじゃない?最近は仕事に多少余裕出てきたしさ、これまでの疲れを癒しに、みんなでのんびり温泉に行こうよ」
「…そうだなあ」
 ルーカの言うとおり、昔は一年に一回の割合で気の合う者同士で温泉に行ったり湖に泳ぎに行ったりしていた。だが、ここのところいろんな案件がありすぎて、そんな話題さえ上らなかった。
「のった!?よし、イルシア参加決定ね!」
 リストに名前を書きながら、
「というわけで、マリエお嬢様にも伝えておいてねー」
「は…?」
 イルシアは体ごと振り向いた。
彼女は既に部屋から出ようと、背を向けて歩いているところだった。
「こら、ルーカ!ちょっと待て!」
「なあに?」
 振り向きざまの澄まし顔に、イルシアはムッとする。
「どういうことだよ。なんであいつが出てくるんだ?月影の奴らだけで行くんじゃないのか?」
「あ、心配しないで。一緒に行くのは、私とシムだけだから。月影のその他大勢で行ったら、お嬢様の居心地が悪いでしょ?私達なら、お嬢様は肩身の狭い思いしないだろうし」
「そういうことじゃない。別に、あいつを連れていかなくたって…」
「なによー、冷たいのね。恋人は放っておいて、自分だけ遊びに行くつもり?」
 恋人…。確かにまぎれもなくイルシアの恋人ではあるのだが、第三者から言われるとどうも実感がわかない。
というか、なんだこの照れ臭さは。
「いいじゃないの、人数も丁度いいしさ。ダブルデートってことで!」
「…デートだあ?もしかして、その旅行…シムの差し金じゃねえの」
 ルーカはかぶりを振った。
「元々、シムは乗り気じゃなかったの。でも、あなたとお嬢様も一緒だって言ったら、手のひらを返したように絶対に行くって叫んでた。あなた達の行く末のこと、気になってるみたいね」
 頭を抱えるイルシア。
「面白がってるんだよ、シムの奴。人の反応見て」」
「そうかな?シムはシムなりに心配してるんだよ、イルシアのこと」
「…何を」
「そりゃ、レビイとのことよ」
「……」
 シムの妹であるレビイとイルシアが交際していた…というのは、月影族内で皆が周知していたことだ。そして長老に無理やりその仲を引き裂かれたというのは当然、シムもルーカも知っている。
「そんな昔のこと、俺は気にしてない」
 きっぱりイルシアは言った。
先程、その当人であるレビイと顔を合わせたばかりなので実にリアルな話題が上ったものだと思いつつ。
「あなたはそうかもしれない。でもシムは違うのよ。だって、長老はシムにとっては血のつながった祖父でもあるわ。シムが直接レビイとあなたを別れさせたわけじゃないけど、シムはお祖父さんのしたことに少し責任感じてるんじゃないかな」
 少し黙りこくってから「そうかなあ…」と、イルシアは溜め息を吐いた。
あのシムが、そんなしおらしい考えを果たして持っているのか疑問に思った。
「それにー、いい機会だと思うけど?お嬢様と楽しい旅行ができるのよ〜。二人っきりじゃ怪しまれるけど、四人で旅行ならエラマ様だって納得するじゃない?」
「別に俺は、あいつと旅行なんてしたくない」
 口を尖らせ、ふいっと横を向いた。
「もー、いつまで経ってもあんたって子供。…ていうか、レビイとはさんざん二人きりで旅行に行ってたくせに」
「そんなの昔の話だろう!」
 イルシアは怒りながらも、なんで知ってるんだとかなり狼狽している。
今現在のことのみならず、過去の出来事までプライバシーが漏えいしているのか。
「婚前旅行なのよ!男なら、どーんと思い切って誘いなさい!!」
「だっ、誰が婚前なんだよ!?」
 それは無視して、レビイはイルシアに指をさし睨みつけた。
「とにかく。温泉行きは決定だからね!今更キャンセルできないわよ。これは、命令!」
「う、うう…」
 昔から、女王様資質のルーカには逆らえないイルシアだった。




  夕方、エラマは珍しく早くに仕事を切り上げることができ、まっすぐ帰宅した。
ばあやのチャウラが夕食の準備をしているらしく、家の中は香ばしい匂いが漂っている。キッチンへ向かうと、チャウラは煮立つ鍋の中身をかき混ぜていた。
カウンソン家の家事などのすべてをこなす逞しい老女の背中に、「ただいま」と声をかける。
「あら、旦那様。お帰りなさいませ!今日はお早いお帰りですねえ」
「うん。マリエが長旅から戻ってきたというのに、ゆっくりと話も出来ずにいるからと思って早く帰ってきたんだが…」
 そして辺りを見渡す。
「その娘はまだ帰ってないようだなぁ」
「ええ」


≫next 第1話 みんな癒されたい(2)

≪Prev   Top   Next≫