![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イルシアは言いにくそうに口を濁しながらも、 「巫女さんの心の底はまだ、俺を受け入れる状態じゃないんじゃないかな・・・」 と言った。 言葉にしてしまうと寂しい気がするのだが、とりあえず彼女の母である月神ルーナの天誅がないだけマシかもしれない。 「イルシアさんのこと・・・好きなのにですか?」 マリエは、イルシアを拒むようなそんな気持ちを自覚していないだけに、納得できない様子だった。 イルシアから身を守ろうと、ユーリーを召喚していたなんて。 「・・・。その・・・俺が思うに巫女さんはまだ、異性を恐れてるんじゃないかと思うんだ。一種の男性恐怖症みたいな・・・」 その言葉にマリエは、はっとした。 確かにそうかもしれない。 以前、元宰相・アサエル=シーズという男に、彼女はてごめにされそうになった事がある。 ルーナの天誅により助かったが、あの時は本当に恐ろしかった。怖かった。 イルシアもその事件に関わった一人であるので、思い当たるフシがあるという顔のマリエに、やっぱりアサエルのせいかと眉間に皺を寄せた。 だがすぐイルシアは、「ま、気にするなよ」と小さく笑った。 「イルシアさん・・・」 「俺も気長に待ってるし」 少しずつ免疫をつけていけば、何とかなる・・・・だろうか? マリエのように楽観主義じゃないので、イルシアとしては頭が痛い思いだが・・・。 「・・・」 一方マリエは、かなりショックを受けているようだった。 イルシアとの恋の仕方が分からなくて、どうすればいいか不安で戸惑いつつも、その気持ちを放って置いた結果がこうなってしまった。 でも。 これだけは分かる。 アサエルとイルシアは違う。 アサエルの束縛は恐ろしかったが、イルシアのそれは苦痛じゃない。 わたくしを好きでいてくれるから・・・ そして、わたくしもイルシアさんのこと好き マリエは意を決したように、勢いよく顔を上げた。 「あのっ!」 「?」 「わたくしを抱き締めてください」 「え。・・・エエッ!?」 唐突なその嬉しい願いに卒倒しそうだったが、彼女が両手を広げて「どんと来い!」という感じで身構えているので、「取っ組み合いでもするのか?」と思ったりした。 とりあえずイルシアは、「どうしたんだよ・・・」と肩を落として訊ねた。 「だって・・・このままだったらきっとわたくしはずっと怖いという思いを抱いたままで、イルシアさんから本当に離れてしまう気がするんです。・・・いいえ、それよりもイルシアさんに迷惑をかけてしまって、イルシアさんがわたくしから離れてしまうような気がして・・・」 イルシアは自分を望んでくれたのに、そして自分も彼を望んだのに。 知らず知らずに彼を拒んでいる。 「ユーリーちゃんを出さないよう、気をつけますから・・・。イルシアさんは特別な人です。だから、イルシアさんだけのわたくしにして下さい」 「巫女さん・・・」 イルシアは彼女の手を取った。 そして彼女に向かって不敵な笑みを浮かべる。 「・・・でもさ、その俺だけの巫女さんにする≠チて・・・それって結構、大胆だよなあ」 「え?」 「え、あー?な、なんでもない・・・」 マリエのその言葉は、純粋に気持ちの上での表現だ。 そうとは分かっているが、やはり男のイルシアとしては、最後の一線を越えるか越えないかの次元でものを考えてしまう。 だけど焦るつもりはない。 彼女のペースに合わせて進んでいこう。 「ま、ゆっくりいこう」 「ゆっくり?」 「うん。そのー・・・なんてゆーか、うまく言えないけど、こうして近くにいる・・・今はサ、それだけで充分だろ」 「イルシアさん・・・」 「ユーリーの事はさ、ゆっくり克服していけばいい。俺は逃げたりしないし」 「はい!」 そうしてマリエはやっと満面の笑みを浮かべ、抱きついてきたのでイルシアも抱き返す。 贅沢は言わない。 彼女がそばにいてくれれば、それで今は構わないから。 そして今は、彼女とたくさんの時間を一緒に過ごして、もっと彼女の事を知ろうと思う。 自分の事も知って欲しいと思う。 まあ、ついでに言えば―――― 今、俺の頭の後頭部にへばりついて、『悪い虫』を退治しようと頭のてっぺんをベシベシ叩いてやがるユーリーに気付いて欲しかったり・・・。 でもまあ、これもいつか治ると信じて我慢だな。 「俺達らしいかもな。こういう恋の仕方も」 イルシアは、マリエの髪に唇を寄せて呟いた。
END |
≪Prev ![]() ![]() |