望みは空より果てしなく

 第4部 いさよう月 

第 18 話 

すべては策略(1)
 イルシア達は、とりあえずリュティへ向かっていた。
シムが来いと言ったからではなく、マリエが行きたいと言い出したからだ。
 なんでも夢の中で、ルーナに『リュティへ行きなさい』と言われたらしい。それはイルシアがシムのことをマリエに言おうとした矢先、教えられたことだった。
これほどの偶然があるものかということで、リュティ行きは決まったのである。
 シムとルーナが示した場所・・・あの街には何かある。
ルーナがなぜ、そこを指定したのかはマリエにも分からないらしい。ただ、その漠然とした何か≠ェなんなのか、確かめる必要がある。
 罠かもしれない。
半信半疑のままだが、とにかく行かなければいけないような気がした。
「不安だな」
「大丈夫ですよ」
 イルシアとは対照的に、マリエの声は明るく弾んでいる。
「シムさんは本当に、わたくし達の味方なんですわ」
「断定はできないよ。それとも何か?何かそう断定できる根拠でもあるわけ?」
 その答えに期待した。
ルーナが言っていた根拠ともなれば、イルシアとしても信じられる話だろう。シムのことを本当に信じられる。
「だって、シムさんはイルシアさんのご親友。嘘をつくはずありませんわ」
「・・・」
 イルシアはがっかりした。
マリエらしい答えと言えばそうなのだが。
「あのなあ・・・、親友だからって嘘をつかないとは限らないんだぞ。人間なんだから。いくら信頼しあってたって、今回は事が事だ。一族を裏切った『月狩り』の一人となれば、親友だって許せないと思うね。俺は」
 シムと自分がもし、逆の立場だったら・・・と考えると、やはり許せない気持ちになる。
「でも、剣では斬れないでしょう?お友達を」
「それは・・・」
 イルシアの顔が渋る。
あの時、シムに斬りかかった時――――確かにためらいはあった。
気の知れた人を傷つけることなど容易ではない、というのは分かっている。
 しかし・・・。
「疑ってしまう。シムは・・・あいつは何かを隠しているんだ」
 イルシアとマリエの味方になる、と言っていたが、話を聞くとどうやら当初はマリエの為だったようである。
なぜ、王の側近であるシムが助けるのだろう。決定的なのは、シムが『エラマは犯罪人』だと言っていた筈なのに、彼はその娘を助けると言う。
 矛盾している。
考えれば考えるほど、覆われた謎のベールは取り除けない。
「隠しているけど、教えてくれるんでしょう?」
 マリエが覗き込んでくる。
「・・・ああ」
「リュティへ行けば、すべて分かることですわ。イルシアさんの心配もきっと消え去ります」
「だといいけど・・・な」
 大きく溜め息を吐いた。
マリエの楽観した言葉にも、イルシアの不安は拭い去ることはできなかった。




 リュティにたどり着いたのは、家路に着いた人々が、家族とともにテーブルを囲って夕食を食べている時刻だった。
所々の家から良い匂いが漂ってくる。窓からは柔らかな光が零れ、そこから談笑している声がわずかに漏れてくる。そんな温かな光景を横目に、イルシアの足取りは重かった。
 シムが指定した古い屋敷が目前だからだ。
住宅街から少し離れたところにあり、閑静な場所だった。
「手入れしてないだけあって、随分、廃墟化してるな・・・」
 街の人の話では昔、ここには侍女を数人連れた貴族らしき人が住んでいたらしい。その人がいなくなって以来、誰も住んでいないようだ。
今でも明かりは灯されていない。
「変だな・・・。シム達はいないのか?」
 草陰から中腰で、建物の様子を窺っているイルシアは、眉間に皺を寄せる。
外はすっかり暗くなってきている。中にいるのなら、火を灯していてもいいくらいだ。
「やっぱりあんたは残っていた方がいい。罠かもしれない」
 後ろに控えているマリエに呟いた。
「イルシアさんと一緒に行きます」
「敵の狙いは、あんたなんだ。ここにいろ。俺が様子を窺ってくる」
 屋敷へ行こうとしたら、マリエに服の裾を強く引っ張られ、イルシアはその拍子でしりもちをついた。
「なにすんだよっ」
 むっとして振り向いたら、マリエは口を尖らせている。
置いていかれることに拗ねているらしい。
「・・・んな顔しても、連れてかねーぞ。危ないから待ってろって」
「イルシアさんだって、命を狙われていて危ないじゃないですか」
「あんたが捕まったら、この世は終わりなんだよ。だけど俺がどうにかなったって、世界はどうもならないんだからさ」
 マリエは髪を振り乱して首を横に振る。
「イルシアさんがどうにかなってしまったら、わたくしがどうにかなってしまいます!」
 珍しく強い口調に、イルシアは口をつぐんでしまった。
そういう彼女の気持ちは少なからずとも嬉しいと思うのだが、彼女の身の安全を第一に考えるとそうもいかない。
「大丈夫だって。様子を見に行くだけだから。すぐ戻ってくる」
 宥めるように優しく言ったのだが、それでも「一緒に行きます!」とだだをこねるマリエに、イルシアはだんだん腹立たしくなってきた。
「こーゆー忍びは、一人の方がやりやすいんだよ!」
「いやです。行きます〜っ!」
 両手で服にしがみついて、ひとりで行かせまいと引っ張るマリエに対抗して、イルシアも負けじと前進する。ズルズルと彼女を引きずり歩く格好だ。
、なァッ!カッコよく行かせろよなッ!!」
「だめです。わたくしも行きます〜っ!」
「くっ・・・。このッ、わがまま娘が・・・」
 と食いかかろうとしたその時、背後に立ち並んでいる木々の上で人の気配を感じた。
イルシアはマリエを引き寄せ、短剣を抜いた。

≪Prev   Top   Next≫