〜 第4部 いさよう月 〜 |
第 18 話 |
すべては策略(1) |
イルシア達は、とりあえずリュティへ向かっていた。 シムが来いと言ったからではなく、マリエが行きたいと言い出したからだ。 なんでも夢の中で、ルーナに『リュティへ行きなさい』と言われたらしい。それはイルシアがシムのことをマリエに言おうとした矢先、教えられたことだった。 これほどの偶然があるものかということで、リュティ行きは決まったのである。 シムとルーナが示した場所・・・あの街には何かある。 ルーナがなぜ、そこを指定したのかはマリエにも分からないらしい。ただ、その漠然とした何か≠ェなんなのか、確かめる必要がある。 罠かもしれない。 半信半疑のままだが、とにかく行かなければいけないような気がした。 「不安だな」 「大丈夫ですよ」 イルシアとは対照的に、マリエの声は明るく弾んでいる。 「シムさんは本当に、わたくし達の味方なんですわ」 「断定はできないよ。それとも何か?何かそう断定できる根拠でもあるわけ?」 その答えに期待した。 ルーナが言っていた根拠ともなれば、イルシアとしても信じられる話だろう。シムのことを本当に信じられる。 「だって、シムさんはイルシアさんのご親友。嘘をつくはずありませんわ」 「・・・」 イルシアはがっかりした。 マリエらしい答えと言えばそうなのだが。 「あのなあ・・・、親友だからって嘘をつかないとは限らないんだぞ。人間なんだから。いくら信頼しあってたって、今回は事が事だ。一族を裏切った『月狩り』の一人となれば、親友だって許せないと思うね。俺は」 シムと自分がもし、逆の立場だったら・・・と考えると、やはり許せない気持ちになる。 「でも、剣では斬れないでしょう?お友達を」 「それは・・・」 イルシアの顔が渋る。 あの時、シムに斬りかかった時――――確かにためらいはあった。 気の知れた人を傷つけることなど容易ではない、というのは分かっている。 しかし・・・。 「疑ってしまう。シムは・・・あいつは何かを隠しているんだ」 イルシアとマリエの味方になる、と言っていたが、話を聞くとどうやら当初はマリエの為だったようである。 なぜ、王の側近であるシムが助けるのだろう。決定的なのは、シムが『エラマは犯罪人』だと言っていた筈なのに、彼はその娘を助けると言う。 矛盾している。 考えれば考えるほど、覆われた謎のベールは取り除けない。 「隠しているけど、教えてくれるんでしょう?」 マリエが覗き込んでくる。 「・・・ああ」 「リュティへ行けば、すべて分かることですわ。イルシアさんの心配もきっと消え去ります」 「だといいけど・・・な」 大きく溜め息を吐いた。 マリエの楽観した言葉にも、イルシアの不安は拭い去ることはできなかった。
|
≪Prev Top Next≫ |