イルシアの苦悩な幸せ日和
〜のぞはてプチストーリー〜


 イルシアの苦悩1   屋根の上と青空の下で
 今日も快晴だ。
宿屋『希望の森』で住み込みとして働くようになってから、天気の良い日が多い。天が前途を祝してくれているのだろうか、と思いたくなるほどに。
 しかし、そんなことを悠長に思っていられないのがイルシアの現状だった。
老朽化のせいか、宿の屋根が損傷しており、今まさにその修繕に挑んでいるからだ。このあとにも他の仕事が山積みなので、さっさと終わらせてしまいたい。
 屋根の上で釘を口にくわえて、一本ずつ丁寧に且つ素早く金槌で打っていると、その音に紛れて自分の名を呼ぶ声が聞こえる。
「イールパパ〜!」
「ん?なんだ、マーユ」
 少女の名を呼ぶと、飛び跳ねながらもっと手を振ってくる。
まだ四歳の彼女は、身寄りがないらしいのでイルシア達が保護したのだが、イルシアを『イールパパ』と呼び、本当の父親のように慕ってくれている。
「なにしてるのー?マーユもそこ、いきたーい」
「ダメだよ。危ないから」
 えー、という不満の声が上がったと思ったら、すぐに駄々をこね始める。
「いきたいいきたいー!」
「…」
 苦手だ。子供。
イルシアはうなだれる。
苦手というよりも、これまでに子供と接する機会などなかったから戸惑っているだけなのかもしれない。子供の行動、思考、感覚が大人の自分とはまるで違う。
「こんな高い所に来ても、面白くもなんともないぞ」
「だってそこ、お空に手がとどきそうだもん」
「空に?」
 言われて初めて、イルシアは視線を上げた。
空の青が目に飛び込んでくる。
 ああ、今日はこんなに空が青かったのか―――。
周りの美しさに目を奪われることなく目先のことしか見えていない…そんな大人になった自分に一抹の寂しさを覚えながらも、その清々しさに気付かせてくれる子供の純粋さに感心し、感謝する。
 近頃、仕事だけでなく、いろいろ考えなければいけないことが多すぎて気持ちに余裕がなかったのだが、マーユのおかげで少し心が軽くなったイルシアは、先程からずっと気になっていることをマーユに訊ねる。
「そういえば、あいつはどうした」
「アイツ〜?アイツってなぁに」
 マーユは首を傾げた。
大人が忘れた思いを改めて教えてくれる純粋さには、大人なら察知できるだろう表現や言葉が通じない。やっぱり少々面倒だ子供…と、イルシアは思い直す。
「えーと、マリママだよ。一緒じゃないのか?」
「あっちで、せんたくもの、ほしてるよ」
 マーユが指差した方向から、ちょうどその本人が歩いてきた。
マーユを見つけて小走りする姿は、屋根の上から見ていても心許ない。今にも転びそうだ。
そして、やっぱり転んだ。
「どうして何もないところで転ぶんだ…」
 イルシアは溜め息をつきながら、手で額を抑える。
 心配そうにそばに寄ってきたマーユに、イルシアの存在を知らされた『マリママ』は洗濯物カゴを支えに立ち上がると、彼に向って手を振る。
マーユと同じように。
「イルシ…じゃなくて、イールさ〜ん!」
 思わず本名を言いそうになった口を手で押さえてから、偽名で呼ぶ。イルシアはそれに対して、軽く手を挙げておく。
 二人は訳あって逃亡しているため、ここでは偽名で通していた。
マリママ、もしくはマリという偽名を使っている彼女の本当の名は、マリエ。
イルシアも同じく、イールという偽名だ。
 そして追っ手の目を欺くために、マーユという子を持つ偽の夫婦になりすましている。マリエと夫婦だなんてことは、イルシアとしては不本意なことなのだが。
「わたくしもそちらに行きたいですわー」
 言いながら、大きく手を振る。
思考がマーユと同じだ。
中身も見た目も子供っぽいことこの上ないし、正直、イルシアの好みのタイプではない。
「仕事中だから駄目だ」
 マーユの時よりも若干、冷たく拒絶すると彼女は口を尖らせた。
「ずるい。そんな眺めの良さそうなところに、イールさんだけ独り占めだなんて」
「仕事だって言ってんだろ!」
 すかさず突っ込む。
イルシアのその冷たさにマリエは不機嫌そうに「ずるいですわよねー?マーユちゃん」と、隣の小さな少女に同意を求めた。
「うん、ずるーい」
 そこから先ずっと、「ずるい!」とマリエとマーユの連呼が木霊する。
マーユの我が儘ならまだしも、マリエのそれはいつもながら呆れる。
本当に子供じみている。
「わかったわかった…今度、上らせてやるよ」
 結局、こちらが折れるしかないのもいつものこと。
マーユだけでなく、マリエまでも飛び跳ねて喜んでいるのを見て、苦笑するしかない。

「約束ですわよ〜!」
「やくそくね〜!イールパパ〜!」
 マリエの真似をして手を振るマーユ。
満面の笑顔の二人は青い空よりも眩しく、心穏やかにさせた。
我が儘で、どうしようもなく困らせたりするけれど、実は自分は彼女らの存在に救われているのかもしれない。そうイルシアは思いながら、自らの存在する場所はここなのだという安心感と居心地の良さを感じていた。

 そして俺は、彼女たちを守ると決めたんだ。

 この青空の下で。


イルシアの苦悩1 完
≫イルシアの苦悩2へ
≪Prev   Top   Next≫