■シャドウハーツをプレイした人向きの小説■
シャドウハーツ小説、第三弾!
今回は登場人物が多いため、この小説を書くにあたり、原作をご存知でない方でも読めるという配慮は一切ございません・・・ごめんなさい。
ですがもし、原作の『シャドウハーツ』を知らなくて読んで下さった方がいらしたら、嬉しいです〜!
■小説『Holiday』のテ〜マ■
今回の『Holiday』は、なんだかとりとめのないストーリーになってしまいました(汗)
書きたいことを、一挙まとめて書いてしまったせいかなと。
メンバー達の休暇の様子、仲間達と別れる寂しさ、ウル×アリスが再び一緒に旅する前のエピソード、朱震やキースを登場させたい・・・などなど欲張りすぎました。
そのなかでもやっぱり一番に書きたかったのは、ウル×アリスのエピソード。ゲーム中では、当たり前のように二人で列車に乗ってエンディングを迎えますが、あの列車に乗る前には色々あったんだろうなと思い、そのエピソードを今回書いてみました。
この期に及んで煮え切らないウルとアリスを書いてしまいましたが、まあそれは恋の駆け引きってことで♪
そして実は、この小説を作る時に決めた大きなテーマがあったりします。
ずばり、『生きる理由』です。
ゲームの序盤で、謎の女の声(クーデルカ)がウルに、「あなたの生きる理由を見つけなさい」と言うんですよ。はじめはあまり気にならなかった台詞なんですが、クリア後プレイし直した時に、これって結構、意味深な台詞だったことに気付きました。
ウルはクーデルカの言う通り、生きる理由をちゃんと見つけたんだなぁって。
彼のその生きる理由はやっぱり、アリスのことかと。お前が死んだ時が、俺の死んだ時・・・みたいな台詞、言ってるし。ああ、もう熱いよこの二人・・・。
というわけで、生きる理由を小説にして書きたいなと思ったのですが、ふざけたストーリーになってしまい、このテーマは小さくなってしまいました(笑)
反省。
■『シャドウハーツ2』発売ですねえ■
この小説は、まだプレステ2『シャドウハーツ2』の発売情報が出回っていない頃に書き始めた小説であります。しかも、小説を書くにあたってキースの台詞を研究しようとしていた矢先、『シャドウハーツ』のデータが入ったメモリーカードを破損させてしまった頃でもあったりします(涙)
それが今冬(2003年10月現在)に『シャドウハーツ2』が発売という、まるで夢のような現実!
嬉しい。嬉しすぎ。
2の主人公達の活躍も楽しみですが、前作で活躍したウル達の行方も気になるところなので、二倍楽しみなゲームであります♪
■最後に・・・■
『シャドウハーツ』が過去の遺物になったとしても、ファンであり続けるわ!と思っていましたが、続編が出るということは意外とファンの数は多かったのでしょうか?
となれば、今回の小説を読んで下さった方もたくさん?そうだといいないいないいな・・・(やまびこ)
でも私が書くと、なんだか違う路線のシャドハになってしまって申し訳なく思ってます(^^;
それなのにホントにホントに、最後まで読んで下さいましてありがとうございました!!
感謝します!その感謝を込めて、またまたオマケ作りました。今回は『超おまけ』です!
ぜひ、御覧下さい♪
超おまけ!『Holiday後のストーリー』
|